ホントくだらない用事を済ませ、10時出発。
ダートを求めてダイラボウ山頂。
朝比奈川沿いに走り、玉取の集落を過ぎて右折。
富厚里峠ヘ向けて、急坂を暫く登り、峠の手前でまた右折。
林道ダイラボウ線、山頂まで2.5キロ弱ですが、ダート区間が2回。
開けた山頂の景色を楽しみ、来た道を引き返し。
本日の走行距離 52キロ 泡2本で遅お昼。

ブロックタイヤなので、ダートも平気。

林道終点。

山頂からは、藁科川と静岡市街。
富士山は、霞んで見えず。

ダイラボウの由来は、ダイダラボッチ伝説のようです。
昼食予定は1時頃なので、富厚里峠~静岡市街はパス。
同じ道で帰宅。
さて、明日は
mcberryさんの海賊オフ2日目に合流(乱入)。
伊豆方面、戸田峠辺り?を走ってきます。
- 2009/09/26(土) 15:57:39|
- 山遊び
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
明朝、8時半ごろ堤防上に私がいたらガイドお願いします。
いなかった場合は、無視してください。
AV28は、富士宮からは下りなので、ということです。
- 2009/09/26(土) 19:15:01 |
- URL |
- ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
- [ 編集]
もしかしたら、達磨山>戸田峠>海沿いルートで逆走するかも・・・
ハナカミさんの新車見たいっす~
- 2009/09/26(土) 20:10:27 |
- URL |
- Nanasuke #-
- [ 編集]