fc2ブログ

チャリポタ日記

筋肉痛

昨日の朝から、太ももの裏側が筋肉痛。
特に立ち座りのときに痛みが。

さて、思い当たる節は、と思案すれば…
日曜日の午前中、公会堂横の空き地を、奉仕作業で草取り。
1時間超の作業だったのですが、風が吹いて涼しく、特段疲れは感じなかったのに。
作業終了後は、スポーツ祭の打合せ。
その後、御前崎までポタでしたが、普段と変わりなし。

たかが草取りですが、日頃使っていない筋肉には堪えたようです。
しかも、症状がでるのが翌々日。

情けなし(悲)です。
  1. 2009/09/16(水) 06:16:20|
  2. 徒し事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<柚子みそ ★★(二つ星) | ホーム | Mantraの新ホイール>>

コメント

おばんです。
筋肉痛ですか。

筋肉には2種類の使い方があります。
一つは、筋肉を収縮しながら力を入れる。
(階段を上る時の太腿の前の筋肉)

もう一つは、筋肉を伸張しながら力を入れる。
(階段を下る時の大腿の前の筋肉)

筋肉痛の原因になりやすいのは後者のようです。

自転車の場合、後者のように筋肉を伸ばしながら
力を入れることが少ないので筋肉痛がおきにくい
と解釈できます。
(自転車ではスプリント以外では大きな負荷が
筋力にかかっていない、ともいえます。ただし、
ピストのように固定ギアだと話は別)

ロードバイクの場合は筋力より心肺系の強さ
が大事なんでしょうね。






  1. 2009/09/16(水) 21:09:25 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

こんばんは。
あのイチローでさえ、筋肉を痛めて、8試合休みました。
長い距離を歩いたり、草刈でしゃがんだりして作業をすると、筋肉痛となります。
いわゆる、老化。(気分悪くしないで下さい)
もちろん、私もなります。
運動した後の、ストレッチが一番良いようです。
自転車なら、負荷を掛けなければ乗れますね。
  1. 2009/09/16(水) 21:53:15 |
  2. URL |
  3. 三振王 #mQop/nM.
  4. [ 編集]

筋トレマニア(?)のハナカミさんのお言葉、
よく理解できました。

心肺系ですか、これも弱いですね。
肝臓だけは、鍛えて自信有り(苦笑)ですが。
  1. 2009/09/17(木) 06:20:26 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

三振王さん、やっとで回復したようです。

朝の散歩、おバカな愛犬がグッと引っ張り、
引っ張られないように踏ん張ると、
太ももの裏側から、ズキッと痛みがしてましたが、
今朝は大丈夫。

土曜は昼過ぎまでですが、乗れそうです。
  1. 2009/09/17(木) 06:25:15 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/972-774f4cd8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ