久し振りに斜度20%の刺激を楽しみたくて、行って来ました桧峠へ。
と言っても、登るのはきついから、下り(笑)です。
大井川~伊久美川と遡り、伊久美小学校のプール脇を右折。
木立の中を淡々と登ると桧峠。
藤枝の滝沢へ斜度20%を下り、帰宅。
本日の走行距離 59キロ 泡の前に、車で所用。
再帰宅後、泡と昼食。

第二東名、大井川橋。

秋です。

清流、伊久美川。

峠の地蔵堂、木陰は涼風が吹いて快適。
暫し、休憩♪

茶畑の中を下り、

出ました、斜度20%

滑り止めの路面。

我が家の昼食も秋模様。
- 2009/09/05(土) 14:15:42|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
MTBなら大丈夫。
20度の区間は、100m位かな?
その後の茶畑区間も、中々手強いですが…
と言っても峠の標高は440m位なので、ハーモニーさんなら楽勝♪ です。
- 2009/09/06(日) 05:35:36 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]