fc2ブログ

チャリポタ日記

富士山五合目へ修行

mcberryさんのお誘いで、富士山五合目へ。

富士川河川敷へ車を置き支度をしていると、TAさん、mcberryさんもやってきます。
3人で、集合地の富士川橋東の水神社へ。
8時まで待ってもドタ参者は無いようです。

watさんのピスト車、期待してたのですが…

と思い出発したら、ニシナ隊長が追いついて、4人で富士宮駅へ。
ここで、町田のkikkyouさん合流。

本日の走行距離 99キロ プシュッと2缶、その後本格的な晩酌へ突入。

9822ふ1
浅間神社でトイレへ寄り、さあ5人で富士山、のはずが…

9822ふ2
ニシナ隊長とkikkyouさん、いきなりダッシュで姿が見えません。
mcberryさんとTAさんの3人で登りです。

9822ふ3
新五合目まで、23キロ。

9822ふ4
やっとで一合目、標高1000m。
「ようこそ、日本一の山へ」
楽しみですね♪

9822ふ5
気温23度。

9822ふ6
西臼塚の駐車場、先行組は居ません。
私たちは、休憩&おにぎり補給。

9822ふ7
登山区間のところで待っていました。

9822ふ8
離される前に、ニシナ隊長と

9822ふ9
kikkyouさんの後ろ姿。
あっという間に消えてしまいました。

9822ふ10
二合目、1600m。
「気分爽快!富士登山」???
苦しいですけど。

9822ふ11
TAさん、mcberryさんは、余裕?

9822ふ12
まだまだ登り。

9822ふ13
三合目、2000m。
「あわてず ゆっくり」
超ゆっくり ですけど。
修行ですね、これは。

9822ふ14
あと2キロ、ガスってきました。

9822ふ15
四合目、2300m。
「展望広場はもうすぐ」
ほんとでしょうね。

9822ふ16
UFO雲。

9822ふ17
やっとで、新五合目。
ずっとずっとの登りでど疲れですが、富士山を見上げて。

9822五合目
240m、じゃない(笑)ですよ。

9822ふ18
ほら、ちゃんと2400m。
軽く補給後、下山。

9822ふ19
2000m超を一気に下り、にこにこ長屋。
mcberryさんお勧めの店。

9822ふ20
とうもろこしは、売る切れ。
うみゃ~やきそば、ワンコイン。

9822ふ21
浅間神社まで戻ると、旅青年が富士山五合目はどうやっていくのですか?
この道をまっすぐ、ずっとずっとずっと…登ると着くよ。
頑張りな♪
おじさん達は帰るから。

kikkyouさんは、富士川駅へ。
私達はデポ地まで戻り解散。

お疲れ様でした。
  1. 2009/08/22(土) 18:35:34|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:15
<<ゆるゆる走で水車村 | ホーム | 初亀 純米吟醸 ★★(二つ星)>>

コメント

行けなくて?よかった…

お疲れさまでっす!
この修行、行けなくて(行かなくて)よかったのかなぁ…。
そうだ、そうしとこう。行かなくてよかった、よかった…。苦行はご勘弁!
で、景色はどうでした?

(ただ今、仕事ちう。まいるなぁ…)
  1. 2009/08/23(日) 11:12:20 |
  2. URL |
  3. 脂身 #UBUX2YcE
  4. [ 編集]

脂身さん、景色サイコー♪
絶景&絶景♪
来週辺り、お一人で修行旅へ♪

て言うか、雲がかかっていて下界は見えず。
でも晴れれば暑いし。
下界から登ることに意義や達成感はあるのですが…

純粋に景色を楽しむなら、
天気の良い日に登山区間の始まりまで車で行って、
そこから走り出せば、暑くないし、景色はサイコーですよ。

苦行を望むなら、麓からです。
走り足りない人も…

  1. 2009/08/23(日) 11:51:18 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

富士登山 お疲れ様でした。
行きは修行でも帰りはよいよいですね。

私にはとても走れないコースです、途中からなら
またやってみたいけど・・・
  1. 2009/08/23(日) 12:09:00 |
  2. URL |
  3. Fjirou #IvUk1TA2
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2009/08/23(日) 15:37:29 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

近くまで来たのならよっていってよ~

美味しい焼きそばご馳走しますよ。

富士宮駅の直ぐ側なので何時かは寄り道して下さいね。

書き込みを見て心が動いたのですが、午前中8~10時まで会議でした。

コースがわかっていたら待ち伏せが出来たのですが・・・
実は日曜日に走るのかと勘違いしていました。
お陰様で今日はノンビリ出来ました。
  1. 2009/08/23(日) 15:43:33 |
  2. URL |
  3. ハーモニー #-
  4. [ 編集]

皆さん、昨日は、お疲れ様でした。久しぶりに、標高2000M超ができました。
それにしても、kikkyouさんの健脚には、驚きました。自転車を交換していたら、ぶっちぎりられていたことでしょう。
  1. 2009/08/23(日) 16:33:30 |
  2. URL |
  3. ニシナ #-
  4. [ 編集]

Fjirouさん、ゆっくり登れば大丈夫ですよ。
でも、途中からのコース、良いとこどりで最高です。

来年は、天気の良い日に登山区間だけ。
なんて思ってます。
  1. 2009/08/23(日) 17:50:35 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

お誘いありがとうございます。

富士宮方面へ出かけるときは、いつかお邪魔させてもらいますす。

ハーモニーさんがお暇なときに。
  1. 2009/08/23(日) 17:54:31 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

今日も登山ですか、ニシナ隊長。
恐れ入りました。

ダイラボウ、私もブロックタイヤで登ろうと思ってます。
スリックに換えたばかりなので、また何時か。

隊長が驚くkikkyouさんは、一体何者。
  1. 2009/08/23(日) 17:58:18 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

気分爽快?富士山ヒルクライムお疲れ様でした。
こちらの子供の学校の奉仕作業も負けすに辛かったです。
今シーズン(あと少しですが)やってみたいな富士登山。
RRでは厳しいのですかね?
  1. 2009/08/23(日) 19:29:50 |
  2. URL |
  3. Nanasuke #-
  4. [ 編集]

おばんです。

富士登山、きつそうですが、ゆっくりに徹すれば
なんとかたどり着けそう。実行はいつになるやら。







  1. 2009/08/23(日) 21:02:55 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

何だろうね~。
「赤信号、皆で渡れば恐く無い」、状態ですね。
この調子なら、井川の奥、山伏も征服しそうですね。
私は誘わないで。(笑)
  1. 2009/08/23(日) 21:49:18 |
  2. URL |
  3. 三振王 #mQop/nM.
  4. [ 編集]

Nanaさん、奉仕作業ご苦労様です。

私はギア比の大きいMTBにしましたが、
他の登坂者達は、皆RRでした。

Nanaさんなら、大丈夫ですよ♪
  1. 2009/08/24(月) 05:52:42 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

ハナカミさんだったら先行組ですよ、きっと。

余裕で登っちゃうと思います。
でも、一人はちょっと辛いかも…

隊長でも誘ってどうぞ。
  1. 2009/08/24(月) 05:56:28 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

三振王さん、みんなといいながら、2グループ。
先行組の速いこと、速いこと。
姿を見たのは、ほんの一瞬でした。

山伏は、先行組にお任せです。
  1. 2009/08/24(月) 06:00:47 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/946-c2b7ceb9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ