今朝は4時半起床、ベイル君の散歩を終え、いつものブログチェック。
脂身さんの「
気が向けば自転車」
>続く、だって明日早いもん。
何処へ行くんだろう?
なんて思っていたら…
5:42携帯電話にメール着信。
もしや?
もしや?
もしや?
こんな時間にメールを送ってくる人は他に無いはず。
やっぱり、脂身おじさん。
御前崎へ向かっているけどヒマ?
てなことで、慌てて朝食&身支度。
R150を南下、相良で待ち合わせの予定が、ちょっと距離感が違ったようで。
御前崎の手前まで迎撃。
合流後は、清水のかねだ食堂と薩埵峠の富士山が目標。
さて、結果は?
本日の走行距離 160キロ ジャストセンチュリー。
泡が2缶とウイスキーの晩酌で沈没。
豊橋から自走の脂身おじさんさんは224キロ、恐れ入りました。

相良サンビーチ
メールをすると、まだ御前崎だそうで、更にR150を南下。

地頭方で、おじさん確保。

駿遠線跡のサイクリングロードで、東へ。

先日の地震の被害。
タイヤがすっぽり嵌る程の亀裂。
相良近辺は瓦の被害も大きいようで、あちらこちらにブルーシートの屋根でした。

大井川からは、河川敷のマラソンコースを河口方面へ。
楽しそうな、おじさん。

堤防や、松林の中のを通り、大崩へ。

久能海岸から、清水市街。
お目当てのかねだ食堂は休み。

富士山も見えそうも無いので、薩埵峠もパス。
三保に目的地を変更。
お昼は五郎十。

やっぱり完食できません。脂身おじさんも…
店のおばちゃん、「あんた、どこから来たの?この前は、浜松から自転車で来たお兄ちゃんが居たよ。」
「へぇ、豊橋かね、驚いた。」
店を出るとき玄関まで送ってくれて、「気をつけて行くだよ♪」
何故か、えらく気にいられたようで。

お腹一杯と、暑いなか三保半島をぐるり。
羽衣の松。

「用宗辺りから輪行するか、大崩か宇津ノ谷で焼津まで。」と脂身さんに聞いてみると…
明治トンネルでした。
5時少し過ぎに焼津駅着。
おじさんを見送ってからの、帰宅。
暑い1日でした。
- 2009/08/15(土) 19:57:26|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
いいですね~♪ これこそ自転車ノリの夏!ですよね。
脂身さんの走ったところも、今回のところも知ってるところがいっぱいで、うれしくなりました。
楽しそうなおじさんの満面の笑顔がたまりません(笑)お気持ち よっく分かりますので・・
- 2009/08/16(日) 10:23:52 |
- URL |
- ひな #-
- [ 編集]
土曜日は朝も早くからお付き合いいただきありがとうございました。
ま、あの時間から連絡が取れるのは貴方しかいないと思いまして…。
富士山は見れませんでしたが、貴方と過ごした10時間、忘れません…。あ、勘違いしないように。
夕べ、二人乗りの自転車で東京から京都まで行くのをやってましたが、静岡でとろろの店や明治のトンネルが映ってて「ありゃ、土曜日に行ったところじゃん!」と一人突っ込みいれてました。
また、朝早く連絡するでね。
- 2009/08/17(月) 09:59:42 |
- URL |
- 脂身 #jZ89mrmI
- [ 編集]