fc2ブログ

チャリポタ日記

秘境 奈良田の里へ

先月の奈良田企画、リーヴァイ君と会う約束があったので参加できず。
同じく所要で不参加だったハナカミさんを誘って、念願の奈良田へ。
するとTAさん、三振王さん、はるさんも参加表明、それにドタ参のニシナ隊長。
総勢6名の100マイル走。

車載で楽座へ。5名でスタート。
その後、芝川で合流のハナカミさんが先導。
県道10号~県道(山梨)37号と走り秘境へ到着。
帰路は向かい風のなか、ニシナ隊長の引きで身延まで。
小休止のあとは、再度ハナカミさんの先導、今度は万沢経由です。
楽座で皆さんと別れ、6時過ぎの帰宅。

本日の走行距離 161キロ そしてやっとたどり着いた泡、3缶+α

967な1
達人のロード、これでどんな峠を制覇するのでしょう。

967な2
隊長もチタンのバイクに変更。
しごきがまたきつくなりますね。

967な3
富士川を見ながら、もくもくと漕ぎます。

967な4
先導者、早すぎ。

967な5
もう早川沿い、空は夏空。

967な6
木陰が気持ちイイー。

967な7
新倉のフォッサマグナ断層。

967な8
今日の目的、青崖隧道。

967な9
早川も川幅が狭くなってくると…

967な10
はい、秘境奈良田へ到着。

967な11
青く輝く奈良田湖。

967な12
二番目の目的、開運トンネル。

967な13
早川北中学だったヘルシー美里。

967な14
食堂はこんな。

967な15
暑いのに、何故か熱い蕎麦。

967な16
チタンバイクを追いかけ身延まで来ると、アイス休憩。

今度はハナカミさんの背中を見ながら、漕ぎ漕ぎ。

いやぁー、遠かったけれど、念願達成。
参加者の皆様、お疲れ様でした。


来週の土曜日も宜しくです♪

  1. 2009/06/07(日) 20:00:57|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<鮎めし ★★★(三つ星) | ホーム | 富士山静岡空港へ>>

コメント

お早うございます。

昨日はお疲れ様でした。
相変わらず、タフというか絶倫。

わたしは、1.7Lで、ばたんQでした。
  1. 2009/06/08(月) 07:18:00 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

おつかれさまでした、ハナカミさん。

行きと、帰りの身延以降、すっかりお世話になりました。


絶倫? この言葉は、
トップを引けるハナカミさんと、隊長のものですよ。

  1. 2009/06/08(月) 18:12:46 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

昨日はお疲れ様でした。
Mさん と ハナカミさん と見習って2リッターにチャレンジしたところ、
昨夜は0.7リッターで撃沈でした。(笑)

週末は微妙な天気予報ですが
開催時はお手柔らかに宜しくお願いします。
TA
  1. 2009/06/08(月) 20:00:36 |
  2. URL |
  3. TA #-
  4. [ 編集]

お疲れ様でした。
いつも、たんたんとした走りですが、最後までエネルギーが残っているのは、何でしょうか。
冷蔵庫の缶が、「早く帰って来て」と、呼んでいる所為でしょうか。(笑)
また、宜しくお願いします。
  1. 2009/06/08(月) 20:42:16 |
  2. URL |
  3. 三振王 #mQop/nM.
  4. [ 編集]

TAさん、こんばんは。

実は万沢手前で尻が痛くなったのです。
思いっきり漕いで尻を浮かせたら、痛みが消えて…

痛くないのならと、漕いでいたら気分が高揚。
多分、ランナーズハイと言うのでしょうか?

初めての経験(怪)でした。
  1. 2009/06/08(月) 20:45:50 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

日曜日はお疲れ様でした。

後半、ペースが上がったと思ったらそういう理由でしたか。
自分も同じ理由で後半トバしてましたが・・・(--;
どっしりシッティングより、勢いよくダンシング!ですよね!

夏本番までに、尻を鍛えなおしておきます・・・
  1. 2009/06/08(月) 22:33:38 |
  2. URL |
  3. はる #UigHb3N.
  4. [ 編集]

そうなんです、三振王さん。
泡が呼ぶのです、早く帰っておいで(笑)と。

最近の遠征は、清水~焼津間は、いつも高速。
半額とは言え、負担増です。
  1. 2009/06/09(火) 06:07:40 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

はるさん、おはようございます。

万沢からのダッシュ(と言うほど早くないですが)は、同じ理由でしたか。

後を考えなければ、その場しのぎになりますね。

また、宜しくです。
  1. 2009/06/09(火) 06:11:34 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/877-24831e2c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ