いゃ~、今日は楽しかった。
念願の水神さんと愛鷹林道。
地元のTAさんに案内役をお願い、nanaさんも参加してくれるとのこと。
3人で千本浜公園を9時少し前にスタート。
途中コンビニで昼食用のおにぎり等を購入、愛鷹山へ向かいます。
ゴルフ場脇を越えて水神さんの入り口で、初対面のYasuさんが待っていました。
4人で、ちょっと異空間の水神さんを見学、愛鷹林道へ。
林道支線~大沢林道途中の見晴らしの良いところで休憩。
なんとそこでは、cafe de nana がオープン。
美味しいコーヒーとおにぎり昼食で、補給完了。
更に少し登ってからは、下り基調。
愛鷹林道本線へ再合流。
富士市へ下りてコンビニ休憩、原~松林の中の道~堤防上で千本浜公園へ。
本日の走行距離 47キロ デポ地からの道路は意外と混雑なし。
自宅へは4時30分過ぎに到着、プシュッとバイオ缶を空けて疲れを癒します。

千本浜公園から。
愛鷹林道からは、見えないはず。

ジモティ、TAさんの先導。

nanaさん、速杉。
ズームにしないと撮れません。

愛鷹運動公園を越えて、ゴルフ場入り口。

更に登り、水神さん入り口でYasuさんと合流。

水神さんへ到着。
清流のほとりで涼しく、マイナスイオンたっぷり。

清流を眺め、清水を補給。
アプローチの道も木陰が多いので、夏は快適コース。
是非、再訪ですね。

ダートの愛鷹林道へ。

おっとnanaさん、証拠写真。
自己責任でゲート破り。

大沢林道を登って、開けたところで一休み。

標高700mの cafe de nana
もちろん、無許可営業(爆)。

この名水コーヒーは、泡飲料より旨いっ。
サイコー♪

トレイル走行、楽しいですね。

でも、スリックタイヤでは、ちょっと大変。

慎重に下って、林を抜けると、いきなり茶畑出現。

新緑の中を下り、コンビニ休憩。

松林の中を通り

最後は堤防上でデポ地へ。
Mantraを購入してからもう8年、恥ずかしながら本格的なダート初デビュー。
スリックタイヤで、走りにくいところもあったけど、面白かったですね。
さっそくブロックタイヤを購入しなくては、です。
なんと言っても、MTBですから(笑)。
- 2009/04/29(水) 19:40:41|
- 山遊び
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
Mさん こんばんは
お疲れ様でした。
私も久しぶりのダートは楽しかったです。
新緑の季節は一年の中で自転車には最高の時期ですね。
cafe de nana は傑作ですが
>この名水コーヒーは、泡飲料より旨いっ。
のお言葉、Mさんには???です。(笑)
有難うございました。また、宜しくお願いいたします。
TA
- 2009/04/29(水) 22:07:29 |
- URL |
- TA #-
- [ 編集]
Mさんこんばんわ。
本日はお疲れ様でした。とても楽しかったです。
今度は是非ブロックタイヤで、アグレッシヴなフルサスの醍醐味を拝見させてください(笑)
それではまた、宜しくお願いします。
- 2009/04/29(水) 23:03:04 |
- URL |
- Yasu #dv9bwlk6
- [ 編集]
Mさん お疲れ様
今日は辛楽しかったです。
実をいうとMさんのカップにはアルコールを混入していました。(嘘です)
次回はブロックタイヤでリベンジしましょう。
またよろしくお願いします。
- 2009/04/29(水) 23:23:27 |
- URL |
- Nanasuke #-
- [ 編集]
Yasuさん、おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。
早速ブロックタイヤを購入です。
アグレッシヴには、走れないと思いますが…
愛鷹方面、また出かけるつもりですので、宜しくです。
- 2009/04/30(木) 04:35:53 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]
おはようございます、nanaさん。
名水コーヒー、最高でしたよ。
次回は、伊豆の国亭nana家の名水ラーメン(笑)、期待してます。
林道完全走破、走りこんでるnanaさんらなではですね。
私は、ブロックタイヤにしても??です。
また、行きましょう。
- 2009/04/30(木) 04:41:04 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]
ブロックタイヤを持っていないであのチャリを所有しているなんて信じられない。
オフもお誘い下さい。
- 2009/05/01(金) 17:25:28 |
- URL |
- ハーモニー #-
- [ 編集]