fc2ブログ

チャリポタ日記

栃沢の枝垂桜

一ヶ月前、栃沢の枝垂桜を下見に行ったので、今日は本番。
咲いているのでしょうか?

ニシナ隊長に、「絶対誘わないで下さい。」とお願いしてあったのに…
「4月5日にどうですか。」のお誘い。
週間天気予報だと、幸い(?)雨模様なので、「了解。」の返事。

ところが、昨晩は降ったけれど、今日は降らない予報。
激坂のしごきに耐えなくては。
10時に富厚里集合。
てことは、「富厚里峠を越えて来い。」

二日酔いで体調不良のなか、のんびり宿題の峠越えで富厚里へ。
丁度隊長も到着、挨拶もそこそこに出発。

最初から飛ばしますが、なんとか追走。
ところが、県道からそれて栃沢の激坂では、やっぱり遅れてしまいます。

枝垂れ桜のあと、食事をしていると、「水見色の山桜へ寄ろう。」の追加攻撃。
今度も遅れながら、山桜へ到着。

新間へ下り、羽鳥で今日の特訓終了。
隊長と別れ、のんびりモードで宇津ノ谷経由自宅へ。

本日の走行距離 97キロ すっかりアルコールは抜けたので、追加補充。

945と1
玉露の里で小休止。

945と2
宿題の富厚里峠。

945と3
快調に飛ばす隊長。

945と4
激坂で止まりそうになりながらも、枝垂桜へ。

945と5
先ずは、上の道から。

945と6
降りていくと、桜の所有者、米沢家。

945と7
お茶をたてているようですが、無作法者なのでパス。

945と8
下からの桜。

945と9
激坂を下り、県道60号へ。
昼食は、ここ。

945と10
サイドメニューのおでん。
1個50円。

945と11
太目の手打ち蕎麦は500円。
冷えた体が温まります。

945と12
追加の水見色。

945と13
見先道峠。

945と14
残念、山桜は散り始め。

945と15
その代わり、新間谷川は見事。

ニシナ隊長、今日もありがとうございました。
また、お誘い下され。
  1. 2009/04/05(日) 16:15:28|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<花見の宴 | ホーム | またまた桜散歩>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/804-c98f3d27
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ