fc2ブログ

チャリポタ日記

新人君

さて新年度、私の勤務する部署へも新人君が一人。
東京の大学を卒業し、Uターン就職。

3月中に職場全体の研修は終了しているので、今日は辞令交付のあと部内研修。

私は忙しかったので、顔合わせの挨拶をしただけ。

でも、彼のことが気になります。



そう、我が家の愚息も今日から新入社員。

息子はUターンせずに、そのまま都会で就職。
午後からは入社式のはず。
ちゃんとできたのでしょうか?



職場の新人君、厳しく育てるつもりですが、温かい目も必要。 
なんて、少し親バカの気持ちが入ったりして…


きっと理不尽なことも沢山あるけどガンバレよ、新人君のお二人さん。


  1. 2009/04/01(水) 18:30:49|
  2. 徒し事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<桜のトンネル | ホーム | 21年3月の走行距離>>

コメント

「どうも」


私にも入社式があって、当時の社長から辞令を
交付されました。辞令を受け取る際、同期の一人が
社長に対して発した言葉が「どうも」でした。


失笑を堪えるのが大変だった記憶があります。


彼は優秀だったので国内留学で大学院に通い、
修士号取得。職場復帰後、2・3年でトラバーユ。
  1. 2009/04/02(木) 17:44:52 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #mBxC9yZQ
  4. [ 編集]

優秀でも、常識とか、協調性がないと、勤め人は難しいですね。

ところで、「トラバーユ」久し振りに聞きました。
確かそんな求人誌があったような…
  1. 2009/04/03(金) 06:20:28 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

ウチの娘も3月から都内に転職です。
厳しくも暖かい上司にビシバシしごかれて、毎日発狂しそうだ、と言っております。

それで、やっぱり私自身の職場にもドンドン新人さんが入職してきています。
見学、面接も毎日のように・・・

そろそろ名前を覚えるのもおぼつかない人数になってきました。(^^ゞ
  1. 2009/04/04(土) 21:16:05 |
  2. URL |
  3. ひな #-
  4. [ 編集]

世間は未曾有の不景気なのに…
ドンドン新人さんですか。

若い人が入ってくると、職場は活気づきますね。
やっぱり、新陳代謝は必要です。
  1. 2009/04/05(日) 05:59:00 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/800-776a61ca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ