fc2ブログ

チャリポタ日記

南部町と身延山の桜

三振王さんのブログ、昨晩チェックしたら「桜を見に南部町へ。」のお誘い。
早朝用事がありましたが、さっと済ませ車載で富士川河川敷。
Mantraで、いつもの楽座へ。

参加者は、三振王さん、草薙のT.OさんとS木さん。

富士川沿いを万沢~南部町~身延山久遠寺と桜を堪能。
帰路は向かい風のなか、デポ地まで。

本日の走行距離 93キロ、 清水~焼津は高速。
渋滞の表示は無かったのですが、事故渋滞。
自宅へは、5時30分着、ベイル君の散歩後レギュラー缶。

そのまま晩酌へ突入。


9329な1
行きは静岡~清水を高速、余裕で楽座着。

9329な2
憧れのバイクがやってきました。
初参加のS木さんです。
総重量7.5k、軽過ぎ。

9329な3
県道10号やR52を走り、内船の内船寺。

9329な4
次は原間のイトザクラ。

9329な5
激坂を登ると、こんなご褒美。

9329な6
満開です。

9329な7
続いて千年ザクラ。

9329な8
残念ながら、まだ早い。

9329な9
白い花が咲くようで。

9329な10
身延山久遠寺へ。

9329な11
大賑わいの久遠寺、自転車を置いて徒歩で。

9329な12

9329な13

9329な14
見応え十分、坂を歩いてきた甲斐があります。

9329な15

9329な16
身延駅前のアップルで、遅めの昼食。
今シーズン最後?のカキフライ。

帰路の井出駅で休憩していると、三振王さんの知り合い、Wさんに声を掛けられます。
ウォーキングの年配の方も話しかけてきます。

暫し雑談後、楽座まで。
  1. 2009/03/29(日) 19:51:28|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<んっ 誰か来た? | ホーム | 慶寿寺の枝垂桜>>

コメント

お早う御座います。
日帰りで「岩地」に行ってきました。あちらも綺麗でしたが、総本山も見頃ですね♪
私も2度目の総本山を計画しております・・・って、こちらは往路のみで帰りは身延線ですけど(笑)
  1. 2009/03/30(月) 07:00:08 |
  2. URL |
  3. 軍曹 #-
  4. [ 編集]

お久し振りです、軍曹殿。

平日なら、52号はエスケイプ。
アップダウンがあっても、県道で。

まさに見頃ですので、お楽しみあれ。
  1. 2009/03/30(月) 20:31:38 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

さくらさくら

ごぶさたぁ~。

こういう桜も見てみたいジョ~。
こちら近辺にはないんだジョ~。

しかし、なんでこんなに寒いのよ?
  1. 2009/03/31(火) 05:31:03 |
  2. URL |
  3. 脂身 #-
  4. [ 編集]

脂身さん、おはようです。

寒いから、桜の花が長持ちしているような…
枝垂れ桜も良いですね。

4日の土曜日は、本当の花見の予定。
越乃寒梅と魔王、まぐろの刺身。
それに、はらりと散るソメイヨシノ♪

天気だけが心配。
  1. 2009/03/31(火) 06:22:52 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/798-728f0b0f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ