fc2ブログ

チャリポタ日記

桜ヶ池と爆風の御前崎

息子が帰省中なので、義父と昼食の予定。
12時に吉田町の鰻屋で待ち合わせ。
それまでの間、ポタリング。
おひつ納めの神事で有名な浜岡の桜ヶ池へ。
御前崎の灯台を廻り、吉田町。
昼食後、何故か向かい風のなかを帰宅。

本日の走行距離 89キロ プシュッと1缶。

9315さ1
片浜海岸。
波は穏やかですが、波乗り人が多数。

9315さ2
向かい風ですが、池宮神社へ到着。

9315さ3
桜ヶ池
諏訪湖と底が繋がっているとか…

9315さ4
おひつ納めの由来

9315さ5
神事用の船

9315さ6
こちらはウィンドサーファー。
駿河湾と違い、遠州灘は荒れ模様。

9315さ7
爆風(追い風)で御前崎の灯台へ。

9315さ8
岬でぐるっと回り込むと、当然爆風の向かい風。

9315さ9
相良の大鐘家、入り口を見るだけ。

9315さ10
待ち合わせ時間より早く着きそうなので、牧の原大地へ。

9315さ11
まだ時間があるので、今度は小山城。

無事合流し、昼食。
私だけ、自転車で焼津へ。
  1. 2009/03/15(日) 14:57:15|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<夕方の公園 | ホーム | 蓬莱の湯>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/785-821514b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ