静岡県サイクルツーリングガイドに掲載されているコース、犬巻峠をポタリング。
富士川河川敷へ車をデポ、県道10号線の旧道を通り芝川町へ、ここからツーリングガイドに従い走り、河川敷へ帰還。
本日の走行距離 58キロ+2~3キロ(スタート時サイコンが休止状態で、途中で気付きオンにしたため)。
自宅へ帰着後 500cc缶を1本。

楽座。

第二東名。

最近殆ど見かけない信号機。

富原橋。

県道190号線。

山梨県へ。

国道52号を右折。

洞門の脇は蜘蛛の巣だらけ。

左折を二回。

両国橋へ向けて登り。

風情のある橋から、新しい橋へ架け替え済み。

アップで。

とりあえず1枚。

かなりの斜度。

大分先まで登り。
気持ちが萎えてきそう。

ヘアピン登り。

バテた顔をカーブミラーで撮影。

先ほど通った中沢の集落?

杉山の集落、ここで右の方が広い道だったので右へ進んでしまった。
1~2キロ程登ったところで引き返し、左側の道へ。

漸く犬巻峠。

峠から見渡してみると、雲の間から少し日が差してきた。

大城の集落。

道の駅とみざわ。

富栄橋を渡り、

右折。

特急富士川号。

万栄橋。

山梨県も県道10号線。

金網越しの眼下に富士川。

静岡県も県道10号線。

三振王さんも昨日走った道。

内房橋の下ではラフティング。
- 2006/10/22(日) 15:28:22|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0