fc2ブログ

チャリポタ日記

掛川城へ

大河ドラマ、功名が辻の放送で盛り上がる掛川城までポタリング。

旧国道1号線で日坂峠を越えて掛川市内へ。
掛川城と報徳社近辺をうろつき、旧東海道の七曲りを通り、来た道を引返し。

焼津市内で友人のOさん宅へ寄り、350cc缶を戴きながらしばし雑談、その後自宅へ。
本日の走行距離 75キロ、自宅でも350cc缶を1本。


20061021145533.jpg
この辺りは県道381号線。

20061021145642.jpg
日坂へ向かって坂の登り。

20061021145715.jpg
眼下には茶畑。

20061021145746.jpg
BP完成で道路を付替え、通りやすくなった。
以前は信号の無い国道を横切り隣のトンネルを通らないと、日坂へは行けなかったから大助かり。

20061021150019.jpg
上は日坂BP。

20061021150137.jpg
事任八幡宮。

20061021150227.jpg
掛川城へ到着。

20061021150553.jpg
もう1枚。

20061021153010.jpg
掛川城御殿。

20061021150259.jpg
功名が辻の幟が至る所に。

20061021150455.jpg
報徳社の由来。

20061021150813.jpg
報徳社入り口の門。
本体は保存工事中。

20061021150920.jpg
報徳図書館。

20061021153025.jpg
仰徳記念館の裏側?

20061021150955.jpg
掛川西高と掛川城。

20061021151037.jpg
銀行も城下町風。

20061021151141.jpg
城下町を守るための七曲り。

20061021151234.jpg
すっかり秋めいたなかを帰路に。





  1. 2006/10/21(土) 15:34:33|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<犬巻峠 | ホーム | かつ好>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/77-9eb134ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ