先週の金曜日、仕事帰りに仲間と
大陸食堂少年アジアへ。
2時間飲み放題で料理7品、4,000円。

4人で貸切。

先ずはインドネシアのビール、ビンタン。
こくがある感じ。

鰹のタタキ、長芋と胡瓜をマヨネーズで和えてアジア風。

人気の生春巻き。

2本目は、シンガポールのタイガー。
軽い飲み口。

続いてタイのシンハー。
ちょっと苦い。
タイガーが飲みやすいのでもう1本。

アジア風蒸し豚。

お腹が張ると食べれないので、眞露のお湯割りにチェンジ。
2~3杯お代わり。

タイ風焼鳥は手羽先。

スープ、名前は?

シンガポール焼きそば、ホッケンミー。
麺の他にビーフン入り。

マレー風チャーハンのナシゴレン。
お代わりも有り♪
この後デザートのアイスなど。
一応食べましたが、画像なし。
貸切の飲み放題。
しかも、オーダーストップの後も、暫く居候。
満腹満足の週末の宵。
次回はもっと呑んじゃおう。
- 2009/02/23(月) 20:52:42|
- 立ち寄り処
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おばんです。
富士宮には飲み放題の店がありません。(あるかもしれませんが、知りえない)
富士宮歴10年になりますが、不思議です。
不確かな情報ですが、カニの食い放題の店が
あったけれどもお客さんが持ち帰るカニの量が
多くてつぶれた。という富士宮伝説があります。
むしろ、都会の方が安いですね。(東京駅の
八重洲側のお店など)
- 2009/02/24(火) 20:06:53 |
- URL |
- ハナカミオヤジ #kGnsDqlE
- [ 編集]
ハナカミさん、おはようさんです。
飲み放題、刺激的(苦笑)な誘いですね。
私の場合、元本保証で高利回りの金融商品のようなものです。
でも食べ放題は、元金回収がやっと。
実際の金融商品はそんな虫の良い話しはなく、
助平心を出した方が、痛い目にあうようですが…
- 2009/02/25(水) 06:21:26 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]