静岡市でメンチカツと言えば、常盤町の
大石精肉店が一番。
らしいです。 タウン誌の人気投票によると…
食べてみたくなったので、ポタの目的地へ。
大崩~静岡市街~宇津ノ谷~帰宅。
本日の走行距離 41キロ、泡は控えめにレギュラー1本。

西風にのって大崩。

石部海岸から。

店は常盤公園のすぐ横。

メンチカツ3個と炭火のやき豚を少々購入。
ウェストバックに入れて帰路へ。

明治トンネルを通り

朝比奈川の寒桜は、少し散り始め。
先週が一番の盛りだったような。
でも、見学者は今日の方が多め。
さて、メンチとやき豚は晩の楽しみ。
- 2009/02/21(土) 13:10:21|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お肉屋さんの惣菜、最近食べてないです。
コロッケ美味しそうですねー。
揚げたてをその場で立ち食いしたいです。
肉と言えば富士宮に『LYB豚』なるブランド豚があるんですが、読み方が『るいびとん』(ーー;;;
お宮横町の『ポーク神社』で食べられるみたいですが、どこまでもダジャレなのはどうしたもんでしょうね。
さしあたって、県内B級グルメツーリング候補の末席にでも載せておいてください。
- 2009/02/21(土) 17:14:58 |
- URL |
- はる #UigHb3N.
- [ 編集]
美味しかったですよ、手作りメンチカツ。
コロッケは自家製ですって。
手作りと自家製、とう違うのか?
メンチは、パンに挟んだテイクアウト用もありでした。
常盤公園でパクリなんてのも良いかも。
- 2009/02/22(日) 21:06:22 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]