今日は三振王さんの呼びかけで、なみへい食堂。
集合は清水駅バスターミナル、10時。
Reveで8時20分出発、大崩の手前でリァディレイラーがトップから変速不能。
ワイヤーが切れたようです。
慌てて自宅へ戻り、Mantraに乗換えて再出発。
大分ロスしたので必死に漕ぎますが、久能(苦悩)は向かい風。
何とか数分遅れで、集合地へ到着。
既に皆さん待っていました。
私の脚は既に終わり。先が心配。
ニシナ隊長の先導で久能道、東照宮~なみへい食堂。
大崩~朝比奈川の寒桜~宇津ノ谷大正トンネル~丸子。
皆さんと別れ、再度大崩で帰宅。
本日の走行距離 Reve7キロ Mantra90キロ バイオ燃料は2缶。

本日の参加者、三振王さん、ニシナ隊長、ハナカミオヤジさん、はるさん、T.Oさん。

久能道をのんびり探索。

東照宮。
旧道を走ると、イチゴの甘~い香りが漂ってきます。

時間調整で、徒歩で石段登り。

山門の梅は、見頃。

ハイペースで、なみへい。

2年前は、カキのクリームオムライスでしたが、今日は定番のオムライス。
食後は、大崩もニシナ隊長の先導で、ハイペース。
焼津市街に入り地元の私がご案内、一気にペースダウン。

やがて、朝比奈川の寒桜。
徒歩の見学者も多く、賑わっています。



さぁ、宇津ノ谷へ向かい大正トンネル。

丸子で皆さんと別れ、本日2度目の大崩。
バードカメラマンを見ながら、よろよろ登って帰宅。
- 2009/02/15(日) 17:44:02|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
Mさんならトップでず~っと走れるじゃん!
やっぱりそっちは見所盛りだくさん。海あり山あり、なんてったって富士山だ。
行きたかったけど予定があったのでね。でも、朝になって急遽なくなったけど、時間的に無理でした。
また、よろしくっす!
- 2009/02/16(月) 08:04:57 |
- URL |
- 脂身 #jZ89mrmI
- [ 編集]
なみへい食堂堪能されましたか。(羨)
話変わりますが、今月号のBC誌の疋田智さんの旅記事で島田~掛川が紹介されています。
以前Mさんに案内していただいたコースと同じような行程です。良いコースだったな~と懐かしく思い出しました。 (上り下りは大変でしたけど)
- 2009/02/16(月) 21:22:06 |
- URL |
- Nanasuke #-
- [ 編集]
おはようさんです、脂身さん。
昨日の夕方から冷えてきましたね。
今朝の散歩、ちょっと辛かった。
暖かくなると、春霞で富士山が見えにくくなってきます。
暇人ですので、声をかけてくれれば大体OKです。
- 2009/02/17(火) 06:12:36 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]
Nanaさん、おはようございます。
最近は、速そうな方たちと伊豆を走り回っているようですね。
最近何故か本屋が遠くて…
いつも立ち読み(苦笑)していた自転車雑誌も、見ていませんでした。
早速覗いてみます。
- 2009/02/17(火) 06:16:34 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]