fc2ブログ

チャリポタ日記

井田の菜の花再訪

呟きませんでしたが、今日も井田の菜の花。
昨晩、菜の花の辛し和えを肴にチビリチビリ(嘘)、グビリグビリと磯自慢。
やっぱりもう一度行かなくては、なんて思い立って急遽決定。

先週のはるさんを参考に、井田と魚重食堂。
でも焼津~土肥は遠すぎるので、車載で千本浜公園スタート。
同じ道ではつまらないので、西浦を過ぎたら県道127号へ。
真城峠を越えて戸田へ。
天丼、菜の花と堪能し、いつもの海岸沿いでデポ地まで。

本日の走行距離 82キロ いつものとおり、ベイル君の散歩後泡2缶。
続いて晩酌モードへ突入。

927い1
千本浜公園スタート。
少し曇り空。

927い2
今日は長井崎をぐるっと廻って…
久連辺りで富士山、頭だけちょこっと。
以降はずっと雲の中。

927い3
左折で県道127号。
この交差点は、前回の井田ツーで食事をした「井里絵」 の手前。

927い4
三桁の県道なので、狭くて木立の中の道だと思ったら…
改修が進んで殆どこんな道。
下りなら良いけど、上りはめげます。

927い5
ガマンで上れば真城峠。
さなぎ峠と読むらしいです。
眺望を期待したのですが、海は見えません。

927い6
ウインドブレーカーを羽織り、下っているとこんな案内板。

927い7
もちろん行って見ます。

927い8
久し振りの戸田、御浜などをうろついた後食事。

927い9
魚重食堂、天丼えび入り。

927い10
こちらが本物。
以前車で来たときはちょっと残したのですが、今日は自転車なので完食。

927い11
もう春です。

927い12
戸田の入り江。

927い13
再度登りで煌きの丘。
黄色が濃いですね、来た甲斐有りです。

927い14
富士山が見えれば言うこと無しですが…

927い15
次は大瀬崎。

927い16
最後はTAさんお勧めのパン屋。
沼津港近くの店。
前回は日曜なので休み。
今日は女房に土産と思ったのですが…

927い17
2時30分到着、完売で閉店でした。
  1. 2009/02/07(土) 20:20:53|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<相良橋まで | ホーム | 乱入 後編>>

コメント

おばんです。

Mさん、相変わらず、フットワークいいですね。

天丼の画像を見てて、天丼を何年も食べていないことを思い出してしまった。でも、いざ店に入ると、「カツ丼」って言ってしまうんです。
  1. 2009/02/07(土) 21:44:08 |
  2. URL |
  3. ハナカミオヤジ #Go2xlUOU
  4. [ 編集]

さなぎ峠、読み方知りませんでした。へー。

菜の花、先週よりも濃くなってますねー。
リベンジできたようでなによりです。
  1. 2009/02/07(土) 22:43:00 |
  2. URL |
  3. はる #UigHb3N.
  4. [ 編集]

ハナカミオヤジさん、おはようございます。

フットワーク? 暇人かつ出掛けるのが好きですので。
でもガソリン代とか電車賃、結構堪えますね。

今日は節約モードで、近所を自走の予定。
  1. 2009/02/08(日) 06:48:03 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

はるさん、菜の花は十分満足でしたけど…
富士山は、見えず仕舞い。

次回は、修善寺から戸田峠を越えて見ようかなぁ、
て思ってます。
牛歩モードですが(笑)。
  1. 2009/02/08(日) 06:56:25 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/756-c2f94a5e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ