fc2ブログ

チャリポタ日記

神座水道橋

島田市の神座地区に大井川を渡る神座水道橋。
大井川用水の橋で、人や自転車も通行可能。
この橋のすぐ下流に新しい水道橋を建設中で、古い橋はいずれ取り壊し。
今日はこの橋を渡るポタリング。

本日の走行距離 63キロ、平坦路ばかりでも、ロング缶を1本消費。



20061009134013.jpg
県道64号沿いを走行、第二東名。

20061009134044.jpg
道路左は路肩が無く走り難い。

20061009134126.jpg
新旧の水道橋。

20061009134208.jpg
大井川用水の案内板。

20061009134304.jpg
橋への階段。

20061009134350.jpg
サイフォンの原理で水をくみ上げ。

20061009134435.jpg
この下に水道
管。

20061009134528.jpg
大井川をバックに。

20061009134554.jpg
橋の上から一枚。

20061009134641.jpg
橋を渡ると大井川鉄道の線路脇。
以前に来たときは、たまたまSLが通るところ。
ここは、SL撮影の穴場。

20061009134909.jpg
日限のお地蔵さん。
受験シーズンには大賑わい。

20061009135003.jpg
お地蔵さんのいわれ。

20061009135023.jpg
日限地蔵脇の旧家。

20061009135104.jpg
国1の橋で島田側へ引き返し。

20061009135304.jpg
大井川マラソンコース「リバティ」。

20061009135349.jpg
大井川港から松林の中へ。

20061009135450.jpg
堤防上を焼津へ。

20061009135521.jpg
小川港防波堤からの富士山。




  1. 2006/10/09(月) 14:05:14|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<朝焼け | ホーム | 山原山頂>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/69-329ab339
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ