藤枝市滝ノ谷不動峡の奥、水車村の隣にある蕎麦屋。
11日の土曜日、女房と行ってきました。

良い雰囲気の入口。

久し振りに来たのですが。

なんとメニューからアルコールが消滅してました。
まぁ、家で1本呑んできたから良いけれど…
もちろん、運転は女房です。

天ぷらは、海老に、山菜各種。
むかごとしし唐、それに茗荷など。
イチジクも天ぷらになっていました。

きょうは太目の田舎蕎麦。
やっぱり、せいろの方が良かった?
と思いながら、女房のせいろを少し貰います。
〆はとろっとした蕎麦湯を、つゆで割って。
最後のちっちゃな湯飲みで出たお茶も美味しかったなぁ~。
さて、美味しい食事が終ったら、次の目的地へ。
詳細は、明日。
- 2008/10/15(水) 06:34:54|
- 立ち寄り処
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
お早う御座います。
あれ? あの怪しげな水車小屋の近くにあったお店ですか?
私も早く「4号機」を導入して、輪行でイロイロ美味しいものを食べに行かないと。
そういえば、前の会社の「年金一時金受け取り案内」がきていました。よし、アレが振り込まれたら買ってしまおうかな・・・(笑)
- 2008/10/15(水) 06:54:23 |
- URL |
- 軍曹 #-
- [ 編集]
今晩は、なんか変な時間に目が覚めてしまいました。
そうです、水車村隣の蕎麦屋です。
いいですね~、財源が。
大馬鹿役人のせいで消えてしまう年金、早く使ってしまった方が。
- 2008/10/16(木) 01:57:31 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]
今朝(?)は、多分脂身さんより早起きです。
蕎麦屋の奥に、「やまめの里」と言うところがあり、風呂もあります。
男女の区別無し、適当に入っています。
そこへ行けば良かったかも。
- 2008/10/16(木) 02:01:31 |
- URL |
- Mantra親父 #-
- [ 編集]