fc2ブログ

チャリポタ日記

魚河岸シャツの杉井安商店

今や焼津の夏の定番衣料、魚河岸シャツ。
市内の色々な洋品店で売っていますが、この店は製造直販。
種類も豊富で、お値段リーズナブル。

8721う1
焼津市三ヶ名、R150バイパスのすぐ脇を入った倉庫のような店。

8721う2
飾りっ気のない店内の壁には、型紙がびっしり。
サイズ別の衣料ケースに、色々な柄の手作りシャツが一杯。
ゴールデンウィーク明け頃が、一番品数豊富だそうです。

8721う3
私のこの夏の1枚、2900円(嬉)。
  1. 2008/08/05(火) 06:35:32|
  2. 徒し事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<天然南鮪の中(?)トロ ★★★(三つ星) | ホーム | 吉田うどんポタリング>>

コメント

こんばんは。
結構派手な柄でも、嫌味に見えないのが魚河岸シャツの良いところですよね(と、勝手に思っているのですが・・・)。

「焼津人」なら迷わず買っておるところです(笑)
  1. 2008/08/05(火) 20:55:12 |
  2. URL |
  3. 軍曹 #-
  4. [ 編集]

真夏の焼津、制服のある仕事(ワイシャツを含む)以外の人の、魚河岸シャッ度、50%位かも。

私も手放せません。

でも、焼津以外の街で着るのには、少しためらってしまいます。
  1. 2008/08/06(水) 06:20:10 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/599-18e0705d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ