fc2ブログ

チャリポタ日記

焼津浜食堂

新焼津港のすぐ近く、焼津市城之腰の「焼津浜食堂」
私の知人、利文君の店です。
本業は、水産加工&海産商。
加工場の2階にある店で、昼のみの営業。

8721は1
先日、女房と娘で出かけました。
大盛況で、ほぼ満席。

8721は2
オープンデッキで、潮風にあたりながらの食事も可能。
今の時期は、ちょっと暑すぎますが…

8721は3
店内には、魚河岸シャツやびん玉があり、焼津の雰囲気一杯。

8721は4
ビールは赤星のサッポロ、渋すぎ。
お通しは乾き物でなく、イカや鰹の塩辛が良いのに。
当店の自慢商品だから。

8721は5
へその釜揚げ味噌ダレ。
旨っ、ビールお代わり(苦笑)

8721は6
私の海鮮丼セット。

8721は7
女房のねぎとろ・いか丼セット。

8721は8
娘のまぐろ鉄火丼セット。

鮪は店主こだわりの、東沖のとんぼ(びん長)鮪。
どのセットにも付いている生利のサラダ、美味しいです。
  1. 2008/07/28(月) 06:40:22|
  2. 立ち寄り処
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<皮付き鰹と磯自慢吟醸 ★★(二つ星) | ホーム | 新神座水道橋ポタリング>>

コメント

こんにちは。
あ!これです、コレ!
先日「さかなセンター」の売り場に立つ女の子が着ていたシャツ・・・これが「魚河岸シャツ」ですかぁ。

あまりに「べっぴんさん」だったので覚えていました。ソコで買い物はしませんでしたが・・・(苦笑)
  1. 2008/07/29(火) 11:15:56 |
  2. URL |
  3. 軍曹 #-
  4. [ 編集]

まぐろ

やっぱり、焼津といったらマグロですね。
どれも美味しそうなセットですね。
静岡は、食事に関する環境が良すぎますね、
特に海産物は、首都圏では、値段が怖くて食べれません。
静岡バンザイ!!です。
  1. 2008/07/29(火) 20:56:32 |
  2. URL |
  3. LOVE DE ROSA #.kTgROeA
  4. [ 編集]

軍曹殿、おはようございます。

魚河岸シャツ、焼津の夏の正装です。
私も2枚持っていますが、もう1枚買う予定です。

娘も買うつもりだそうです。
「べっぴんさん」ではありませんが…
  1. 2008/07/30(水) 06:06:34 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

LOVE DE ROSAさん、おはようございます。

カツオやマグロ、シラスに桜えび、どれも大好物。
美味しいですよね。

それと、お茶。

静岡以外の飲食店では、緑茶ではなく、ほうじ茶とかです。
静岡人の私は、毎回「えっ」と思ってしまいます。
  1. 2008/07/30(水) 06:12:35 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/598-c08d0524
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ