fc2ブログ

チャリポタ日記

絵図で見る漁のあゆみ

今日も雨、思いっきり暇(苦笑)です。
時間潰しに、焼津市歴史民族資料館へ。

8620へ1
特別展示で、「絵図で見る漁のあゆみ 明治・大正編」が開催中。
昭和編は、後日2回に分けて開催予定だそうです。

8620へ4
元鮪船の船主、故鈴木兼平さんの絵です。
祖母や父から聞いた話や、自分の体験をもとに描いた36点が展示。

8620へ2
左側の石積の堤防は、懐かしいですね。
新港を作る前までは、現役でしたから。

8620へ5
拙宅にも1枚。
存命中に描いてもらったものを、額へ入れて飾ってあります。
  1. 2008/06/22(日) 15:32:25|
  2. 徒し事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ぼや騒ぎ | ホーム | 昨晩の食卓>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/570-399375c7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ