fc2ブログ

チャリポタ日記

謎のお願い


9月17日の富士宮4滝巡り、松野のセブンで朝食を補給。
購入したおにぎりを店の外、灰皿の前で食べていると貼り紙が。

230917nz.jpg
「灰皿を移動させないで下さい。」は理解できるけれど…
「吸い殻を持っていかないで下さい。」はどんな意味なんだろう?

シケモク拾いを注意するとは思えないし。
謎のお願いですね。


当日はスルーでしたが、帰宅後謎が沸々(笑)と湧いてきた。
毎年恒例の猪之頭林道で穴富士撮影のときに、松野のセブンへ寄って意味を聞いてみようかな。



  1. 2023/09/20(水) 18:02:07|
  2. 徒し事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<12回目のふらり | ホーム | マグロのエラ身 ★★(二ツ星)>>

コメント

気になりますね~
吸い殻を害虫防除とか何かに利用してるんでしょうか。
次回ぜひ確かめてきてください
  1. 2023/09/21(木) 07:48:15 |
  2. URL |
  3. ひな #-
  4. [ 編集]

次回は多分2ケ月位後ですが、その頃には興味が薄れていそう。
忘れなければ聞いて報告します。

  1. 2023/09/21(木) 20:33:02 |
  2. URL |
  3. Mantraおやぢ #-
  4. [ 編集]

ご無沙汰しております。
元気に暮らしております。
お庭キャンプから軽トレーラーに食指を伸ばしたり。。。

表題の解釈ですが
吸い殻を持って(灰皿を探しに?)いかないで下さい。
要は、歩きたばこスンナ!!
かと

こちらの孫1号も6月末に1st誕生日を迎えました。

楽しみに拝見してますよ~
  1. 2023/09/21(木) 23:05:58 |
  2. URL |
  3. l00wat #-
  4. [ 編集]

l00watさん、お久しぶりです。
生存確認(笑)しました。

歩きたばこ禁止ですか。

お孫ちゃんは成長が楽しみですね。
  1. 2023/09/22(金) 05:13:57 |
  2. URL |
  3. Mantraおやぢ #-
  4. [ 編集]

「吸い殻 再利用」検索結果

お冷な反応だったので、なにかあるのか? と
調べてみました。
へ~、あるんですね。

全国の自治体初!
たばこの吸い殻が資源に変身!
city.nerima.tokyo.jp/kusei/koho/hodo/h28/2806/280627.files/280627.pdf

なぜ日本でたばこの吸い殻リサイクルは回り始めたのか

Mさんの感性に脱帽。。。
  1. 2023/09/22(金) 20:35:44 |
  2. URL |
  3. l00wat #-
  4. [ 編集]

調査、ご苦労様(笑)でした。
吸い殻のフィルターが資源として再利用できるんですね。

松野のセブンが回収事業に参加しているのかな?
猪之頭林道へ行くときに、忘れずに聞いてみます。
  1. 2023/09/23(土) 06:23:59 |
  2. URL |
  3. Mantraおやぢ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/5311-8cdadfe5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ