fc2ブログ

チャリポタ日記

南マグロのへそ ★(一ツ星)


頂き物続きですが、今回はこれ。

230314hs1.jpg
チョッとグロテスクですが、南マグロのへそ。
マグロにへそは無いので、心臓。
牛や豚で言うところのハツ。

白い心房、茶色い心室に切り分け。

230314hs2.jpg
心房と大きめに切った心室はバター炒め。
ぷにゅぷにゅ食感の心房とレバーのような心室。
小さく切り分けた心室は味噌煮。

色々と楽しめていいですが、へそはやっぱりカツオの方が美味い。


  1. 2023/03/15(水) 18:24:00|
  2. my favorite
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<お孫ちゃん2号の入浴 | ホーム | 3月13日はマスク解放記念日>>

コメント

焼津のMさん、おはようございます。

へそは知ってはいましたが
煮つけは一回ぐらい食べたかもですが
まさか、更に心臓の部位ごとに
分けて調理される(食感も違う)とは知らなかった..
サカナセンターとか行けば、心房と心室と
わけて調理済みとか売ってたりするんですかね?
  1. 2023/03/16(木) 04:12:38 |
  2. URL |
  3. 三島の苔丸 #-
  4. [ 編集]

さかなセンター、地元民は行かないので不明です。
ヤイヅツナコープはカツオのへそ味噌煮、カツオとマグロの調理前の冷凍品を売っています。
部位は分けてないですね。
  1. 2023/03/16(木) 05:25:00 |
  2. URL |
  3. Mantraおやぢ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/5113-c6f0f341
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ