啓蟄を過ぎて、大分春めいてきた今日この頃。
遠出をしたいところですが、今日は母親の病院送迎の日。
それに昨日からお孫ちゃん2号が息子夫婦と一緒に帰省中。
日の出も早くなったので、朝5時45分スタートで朝比奈川沿い。
殿地区から野田沢峠を越えて静岡の飯間集落へ。
南藁科街道~旧R1沿いのゆで太郎で朝食。
宇津ノ谷は明治トンネルを超えて、高草街道で焼津へ。
えんどう輪店へ顔を出して8時55分の帰還。
本日の走行距離 52キロ 泡は我慢で着替えて運転手。

6時前、入江橋から眺める瀬戸川下流方面。

衣替え、今日は指切りグラブ、ジャージとタイツもスリーシーズン用。

野田沢峠。
GPSサイコンで斜度を眺めながら上ると、最高斜度は18.1%。
まぁ、距離は短いですが…

7時30分、ゆで太郎丸子店で朝食。

宇津ノ谷、いつもの明治トンネル。

十輪寺で菜の花とモクレン見学。
今日のルート。
RIDE WITH GPSの獲得標高は603メートル。
Stravaは451メートル。
- 2023/03/11(土) 15:57:25|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0