当初の予定では、
去年の1月に引き続き食材を仕入れに浜名湖方面&チャリライド。
その時走った奥浜名湖オレンジロードは浜名湖北側の部分だけだったので、今回は浜名湖西側部分を走行。
のつもりだったけれど、日本気象協会tenki.jpで湖西市の天気を検索すると最高気温5度台で北西の風4~5メートル。
ビビってしまい食材を購入するだけのドライブに変更。
朝食後の7時30分スタートでR1BPを西方面。
海湖館へは9時過ぎの到着。
早速牡蠣を購入して、お次はよらっせYOTO。
お目当ての車エビを仕入れて、今日のミッションは終了。
まだ10時前なので、
魚あらや
しまごんでランチという訳にはいかないので、浜松西ICから東名で焼津方面。
大井川焼津藤枝スマートICで降りて、追加の買い物や早めの昼食を食べて12時の帰還。

1年ぶりの海湖館。

去年までは小さなバケツ一杯で1,000円だったのが、今年は1,500円に値上がり。
諸物価高騰は仕方ないけれど、いきなり1.5倍はチョッとなぁ~。

爆風でヤシの葉が揺れている。

白波が立つ浜名湖。
対岸は弁天島のホテル群。

よらっせYOTOは9時半の開店少し前に到着。
駐車場には開店待ちの車が7~8台。

今晩の来客のために、養殖ものですが活車海老を購入。
チャリはビビって乗れなかったけれど、買い物は無事終了。
明日は少し乗らないと、1月が終ってしまう。
- 2023/01/28(土) 14:26:10|
- 徒し事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0