今日は12月18日以来、久しぶりのチャリライド。
8時40分スタートで島田の千葉山山門まで。
荒れた道なので大草天徳寺側への下りは超スロー。
岸町の浅間神社を過ぎて左側に山へ向かう道があったので左折。
農道を上ると途中からダート道。
ピークを過ぎて下りは舗装路。
快調に下ると谷稲葉の集落。
藤枝の市街地を通り、11時35分の帰還。
本日の走行距離 48キロ 1泡。

気温7度、風が弱いので寒さは感じない。

千葉山への上り、マウンテンバイカー3人。
挨拶をして追い越し。

千葉山山門。
大草への下りでは珍しく車2台とすれ違い。
伊豆ナンバーと浜松ナンバーですが、地元民でも走らないような道なのに。

天徳寺山門。

ダートの農道を上り、視界が開けると富士山。

焼津方面の街並みや駿河湾。
風が出てきたけれど追い風、らくちんモードで帰還。
今日のルート。
RIDE WITH GPSの獲得標高は670メートル、Stravaは518メートル。
明日は大掃除なので、乗り納め。
- 2022/12/30(金) 14:18:28|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ダート道ですが、舗装化の工事中でした。
車とすれ違うことが無いので、MTBなら快適ですね。
- 2022/12/31(土) 05:20:01 |
- URL |
- Mantraおやぢ #-
- [ 編集]