25日の日曜日、クリスマスだからという訳ではないけれどランチはイタリアン。

女房の運転で旧大井川町、焼津市宗高のパエザーノ。
人気の店なので開店時間のちょっと前、11時15分の到着。
駐車場には既に待ち客の車が数台。
11時半の入店で、私達が入ると直ぐに満席。

実は店主が自転車海苔のようで、店の前の自転車は以前はCINELLIだったけれど、今はCOLNAGO。

でもリアブレーキの辺りは蜘蛛の巣が張っている。
案内された席は石窯の隣。
店主がピザを焼く様子が見れる特等席。

家で泡は仕込んできたので、ハウスワインの赤。

前菜4種の盛り合せ。
エリンギ、茄子とトマトの和え物、おおまさりとコンキリエ、トマトを乗せたトーストパン。

ハウスワイン2杯目をオーダー。
「昼間からワインお替りで、至福の時間ですね。」と給仕の女性。

最初のピザはモッツァレラベースのマッシュルームピザ。
石窯で焼いたピザは、薄い生地がパリッと焼きあがっていて美味しい。

2枚目のピザは、トマトソースを加えたアンチョビーとオニオンのピザ。
こちらも美味しいですが、パスタも食べたくなったので半分は残して持ち帰り。

至福の時間(笑)お替りで3杯目。

細く引いたチーズが乗ったボローニャ風ミートソース。
もちっとしているけれど、腰のある固めのパスタ。
店主の手が少し空いたようなので、チャリの話題をしむけると、
CINELLIは店の2階でローラー用に使用。
知人がライド中の事故で大けがをしたので、今は殆んどチャリに乗っていない。
大井川のリバティでランニングをしている。
とのこと。
チャリの途中では呑めないけれど、また寄ろう♪
- 2022/12/26(月) 18:00:23|
- 立ち寄り処
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0