fc2ブログ

チャリポタ日記

雨が降る前に矢倉山トレイル


昼前から雨が降る予報なので、7時50分車載で軽チャリ。

島田の中央公園へデポして、8時25分スタート。
川沿いの荒れた急坂を上り、右側に茶畑が見えると斜度が緩くなる。
ダブルトラックのダート道を少し走るとトレイル入口。

狭くて左側が崖の場所以外は殆ど乗車可能で、一気にR1BP側道までダウンヒル。
約1時間の楽しいトレイル走は終了。

帰りはR1BPが少し渋滞して10時20分の帰宅。

本日の走行距離 たったの8キロ 着替えて車で所用後1泡。


221217yk1.jpg
曇り空で陽が差さないのでスタートは寒い。
でも急坂部分になると暑くなってきた。

221217yk2.jpg
斜度が緩んでダブルトラックのダート道。

221217yk3.jpg
さぁ、ここからトレイル突入。

221217yk4.jpg
やっぱり山遊びは楽しい。

221217yk5.jpg
竹林と農作業小屋が現れると、もうすぐ楽しいトレイルは終わり。

舗装路をチョッと走ってデポ地へ。
冬はMTBの季節ですね。


Stravaの獲得標高は225メートル。


  1. 2022/12/17(土) 12:29:34|
  2. 山遊び
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<爆風追い風で沼津まで | ホーム | 佐藤酒店の忘年会>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/5022-a5083ea7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ