今日も10時前から所用ありなので、昨日に引き続き🐔ライド。
5時5分スタートで、朝比奈川沿いを遡り殿の集落から野田沢峠を越えて静岡側。
藁科川沿いから丸子の街を通り、ゆで太郎で朝食。
のつもりが、まさかの臨時休業。
宇津ノ谷はいつもの明治トンネル。
岡部側の道の駅で蕎麦を食べようと思ったけれど、開店前。
岡部の街から焼津方面で、朝食難民のまま7時40分の帰還。
本日の走行距離 52キロ コンビニでうどんを買って朝食&1泡。

今日の気温は23度で快適ライド。

たわわに実ってきた桂島地区の田んぼ。

昭和天皇の即位記念に造られたことぶき橋。

峠まではピーク斜度が16.8%ときついけれど、日陰で気温20度が救い。
新サイコンは斜度や温度が出るのが楽しい♪

安倍川沿いから眺める夏富士。

6時開店のゆで太郎丸子店。
6時40分なのに店内が暗い。
改装中で明日がオープンなので断念。

宇津ノ谷は明治トンネル。

こちらも開店前なので、朝蕎麦は断念。
ちょっと残念でした。
今日のルート。
RIDE WITH GPSの獲得標高は589メートル。
Stravaは438メートル。
- 2022/09/04(日) 14:56:43|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0