今日は16日ぶりのチャリ活。
後輩君を誘って御前崎往復。
焼津新港で7時待ち合わせ。
堤防上~太平橋で大井川を渡り県道や駿遠線廃線跡などで御前崎。
御前崎港から灯台まで行って引き返し。
帰りも廃線跡や裏道などなるべくR150をエスケイプ。
富士見橋で大井川を超えて焼津へ。
後輩君と自宅前で別れて11時15分の着。
本日の走行距離 81キロ 1泡後シャワー&また1泡。
冷やし中華の昼食。

週中は雨予報だったけれど、天気は好転。

嵩上げした土盛りの堤防から、雨で土が流れ出したのか走り辛い。

静波海岸の定点。
サーファーが多数。

御前崎漁港。

荷捌き場の屋根にはカツオのオブジェ。

なぶら市場の特大カツオ。
全長6メートル、胴回り3メートル。

御前崎灯台で引き返し。

旧駿遠線の地頭方駅跡。

小堤山トンネル。

後輩君、お疲れ様。
今日のルート。
RIDE WITH GPSの獲得標高は398メートル。
Stravaは204メートル。
- 2022/08/27(土) 14:46:15|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2