fc2ブログ

チャリポタ日記

金のポスト、黒田代官屋敷、菊川田んぼアート


今日はえんどう輪店の走行会の予定でしたが、雨予報だったので中止。
ところが午前中の天気予報が少し好転したので、同行者を募って田んぼアートへ。

朝6時30分、セブン焼津3丁目店へ集まったメンバーはA君と私と同じ苗字のMAさん。
近所のIKさんが見送り。
参加表明した酔っパのたっちゃんが来ないので電話をしたら、元々参加予定は無いとの返事。

小雨の降る中を海沿いに榛南方面へ進み、須々木から内陸部へ。
雨があがると日が差して暑い。
菊川左岸を北上して中村郵便局で金のポスト見学。

続いて黒田代官屋敷をみてから、本日のお目当て田んぼアート。
帰路は菊川IC付近から牧之原台地~相良市街~裏道で焼津へ戻り流れ解散。
12時ジャストの帰還。

本日の走行距離 95キロ 先ずはチャリを洗車、その次は人間、最後に1泡&昼食。


220709kn1.jpg
スタート時は小雨がパラついて道路が濡れている。

220709kn2.jpg
相良へ着く頃には雨止み。

220709kn3.jpg
スタートから2時間後、菊川の中村郵便局に到着。

220709kn4.jpg
東京パラの金メダリスト、杉浦選手の出身地なのでメダル獲得記念のゴールド。
杉浦選手は女子ロードとタイムトライアルの2冠。
チャリダーとしては是非訪れたい聖地(笑)。

220709kn11.jpg
マイチャリとツーショット。

220709kn5.jpg
黒田代官屋敷。

220709kn6.jpg
田んぼアート会場へは開始時間の9時とうちゃこ。

220709kn7.jpg
やぐらの上から眺めるホワイトタイガー。

220709kn8.jpg
隣はお米を持った虎、らしいです。

220709kn9.jpg
暑いのでコンビニで水分調達。

その後、勝俣の鹿島神社でも小休止。

220709kn10.jpg
大井川を渡り焼津へ。



今日のルート
RIDE WITH GPSの獲得標高は711メートル。
Stravaは413メートル。




  1. 2022/07/09(土) 18:13:31|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<再訪ぷるめりあ | ホーム | SPの大失態かな>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/4849-9b649b13
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ