fc2ブログ

チャリポタ日記

滝ノ谷不動峡と白藤の里


今日もいい天気ですが、昨日の疲労残りなのか腰に軽い痛み。
無理は禁物なので、普段着に小径車でのんびりポタ。

8時半過ぎのスタート。
瀬戸川沿い~滝沢川沿いに滝ノ谷不動峡。
久しぶりに石仏トンネルを越えて西方の集落。
白藤の里へ寄ってから焼津へ。
11時の帰還。


本日の走行距離38キロ。
JEDIを軽く洗車後1泡。


220504tk1.jpg
軽ポタなので相棒はJEDI。

220504tk2.jpg
サム君は小屋の中で寛いで(笑)いる。

220504tk3.jpg
滝ノ谷不動峡。

220504tk4.jpg
青もみじが見頃。

220504tk5.jpg
トンネルの名前の由来、トンネル西側の石仏。

220504tk6.jpg
高さ制限は2メートル。

220504tk7.jpg
白藤も満開で見頃。

220504tk8.jpg
藤棚の向こう側には強風で泳いでいる鯉のぼり。


今日のルート
RIDE WITH GPSの獲得標高は420メートル、Stravaは278メートル。


腰の具合が良ければ明日は早出かな。



  1. 2022/05/04(水) 17:43:58|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<大渕笹場 | ホーム | 興津川B級観光と平山の茶畑>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/4782-40800f47
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ