4年3月の走行距離。
Reve、7回のポタで523㎞。
Mantra、山遊び1回で9㎞。
JEDI、ポタ1回で53㎞と街乗り6㎞。
Zero9、ポタ3回で208㎞。
ポタ他12回で793㎞、街乗り6㎞、合計799㎞。
獲得標高はStrava値で7,132m。
休日が9日で全てチャリライド、それに年休取得ライドが3日。
合計12回のチャリ活。
活動回数が多かったので、3月としては過去最高の走行距離。
その内訳は、県外遠征が4回。
初めて走ったところが3回。
大観山から芦ノ湖、春めき桜、奥三河のミツマタ群生地。
既存ルートは山梨県の身延山。
奥三河以外は輪行遠征。
それから県内既存の熱海魚竹も輪行。
輪行4回のうち3回がReve。
それに加えて天候が思わしくない日のライドが4回とReveが大活躍。
JEDIでの通勤は先月に引き続きゼロ。
4月は休んで桜を愛でに行きたいところですが、仕事の環境が変わるので休めない。
それにお孫ちゃん関係の用事があるので、あまり乗れないかな。。。
- 2022/03/31(木) 17:47:49|
- 自転車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0