今日も暖かい朝ですが、昨日の雨で道路が濡れているのでスタートは8時。
家から出て静岡方面と思ったけれど、高草山などは雲の中。
晴れている西方面、御前崎に行先を変更。
榛南地方まで来ると暴風の向かい風。
それに勝間田川の桜がいい具合だったのでUターン。
その後は適当なルートで矢口橋。
リバティで大井川河口方面。
浜街道から木屋川の桜を見て10時40分の帰還。
本日の走行距離57キロ 2泡。

東側は雲が掛かっている。

日陰はまだ道路が乾いていない。

富士見橋から見る大井川は濁った流れ。

勝間田川の桜。

曇っているので映えない。

まぁ、こんなもんかな。

久しぶりのリバティ走。

大津谷川との合流地点は水があふれて泥だらけ。

木屋川、桜大橋。

やっぱり東側は雲がかかっている。

黒石川の桜。
今日のルート。
RIDE WITH GPSの獲得標高は328メートル、Stravaは174メートル。
乗れたけれど、風が強くて空模様もイマイチ。
不発でしたね。
- 2022/03/27(日) 16:51:37|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0