fc2ブログ

チャリポタ日記

一の堰ハラネ春めき桜など


南足柄市の「一の堰ハラネ春めき桜」
河津桜の後でソメイヨシノより少し早くて、3月中旬から下旬が見頃。

御殿場線山北駅まで輪行。
春めき桜を愛でた後は、酒匂川沿いに下り相模灘。
春の日が煌く海岸を右手に見ながら相模川を渡り湘南海岸。
サザンビーチ~辻堂海浜公園で鉄腕アトムの歩行者用信号機見学。

西風が吹かなければ、小田原まで戻り昼呑み反省会。
風が強ければ、茅ケ崎か平塚でリタイヤして早めの反省会。

いずれにしても東海道線で静岡方面へ帰還。

こんな映えスポット巡りのお気楽ポタはいかがですか。


ルート案


なお、青春18きっぷ、又は休日乗り放題きっぷがお得かな。

実施日(桜の開花状況)、電車の時間(3/12ダイヤ改正)等は後日決定。





  1. 2022/02/21(月) 17:33:30|
  2. 自転車
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<生お孫ちゃんと初対面 | ホーム | 岳南神谷駅へ>>

コメント

参考にならないかもしれませんが

県西土木事務所小田原土木センター
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/b4w/index.html
  1. 2022/02/22(火) 17:30:36 |
  2. URL |
  3. ラルゴ #-
  4. [ 編集]

ありがとうございます。
3月中旬以降なので雪は大丈夫かな。
  1. 2022/02/22(火) 17:55:43 |
  2. URL |
  3. Mantraおやぢ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/4692-cbef22a4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ