車のバッテリーに続いて、アイフォンのバッテリーも減りが早くなってきた。
特に残量が50%を切ってからの減りが異常に早い。
近場の軽ポタならOKですが、遠出をする際はモバイルバッテリーを持参している。
バッテリーの状態を確認すると最大容量は86%。
ピークパフォーマンス性能は標準なので、まだ大丈夫かな。
ネットで検索すると、バッテリーの寿命は使用状況によって差があるものの概ね3年。
買い換えてから3年と1ヶ月が経過。
当面はモバイルバッテリーも使いながら、ボチボチ交換も検討しなくては。
- 2022/02/07(月) 17:20:24|
- 徒し事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは。
現在お使いのiPhoneに機能的に不満が無いのでしたら、バッテリー交換も選択肢として有りだと思いますよ。
アップルの正規店でなければ、1万円くらいでやってもらえますよ。
- 2022/02/09(水) 17:03:18 |
- URL |
- ガラガラ #qwKvtbg.
- [ 編集]
情報ありがとうございます。
HPで確認すると、近所の非正規店では5,200円(税込み)でした。
- 2022/02/09(水) 17:36:56 |
- URL |
- Mantraおやぢ #-
- [ 編集]