fc2ブログ

チャリポタ日記

買い物ついでに奥浜名湖オレンジロード


今日は食材を仕入れに浜名湖方面。
ついでのチャリは奥浜名湖オレンジロード。

朝5時50分、車載でスタート。
6時開店のゆで太郎で朝そばの朝食。

大井川焼津藤枝スマートICから東名高速。
舘山寺スマートICで降りて舘山寺公共駐車場へデポ。

7時15分チャリスタートで浜名湖岸のCRで気賀。
気賀からオレンジロードへ入り三ケ日の街。
猪鼻湖西岸を走り、瀬戸から浜名湖岸のCR。
デポ地へは10時30分着。

仕入れ先はよらっせYUTOと海湖館。
浜松西ICから東名で焼津IC。
自宅へは12時40分の帰着。

本日の走行距離 61キロ 1泡&遅めの昼食。


220129ok1.jpg
寒いけれど風がなく穏やかな朝。

220129ok2.jpg
浜名湖と遊園地パルパルの観覧車。

220129ok3.jpg
東名高速の浜名湖橋。

220129ok4.jpg
みおつくし橋。

220129ok5k.jpg
飢餓の関所。
7時45分なので開門前。

220129ok6.jpg
天浜線の気賀駅。

220129ok7.jpg
細江公園の展望台から見る都田川、みおつくし橋、浜名湖。

220129ok8.jpg
今日のポタのお目当て、奥浜名湖オレンジロード。

220129ok9.jpg
オレンジロードからの東名高速浜名湖橋。

220129ok10.jpg
姫街道、引佐峠。

220129ok11.jpg
オレンジロードなので沿道はブランドの三ヶ日みかんの畑。

220129ok12.jpg
三ヶ日の街へ下りて猪鼻湖。
この画像を撮るときにストラバを停止してしまった。

220129ok13.jpg
瀬戸の猪鼻湖神社。

220129ok14.jpg
礫島。

220129ok15.jpg
富士山が見えたのでビックリ。
大分風が出てきて湖面は波立っている。

220129ok16.jpg
ゆるキャンの舞台になった(?)浜名湖佐久米駅。

220129ok17.jpg
ユリカモメに餌やりする名物おじさん。
頭上にユリカモメが乗っている。

向い風のなかデポ地に戻り車で移動。
残念ながらよらっせYUTOは車海老の入荷が無い。

220129ok18.jpg
海湖館では無事牡蠣をゲット。
今晩の酒のお供♪


今日のルート
RIDE WITH GPSの獲得標高は919メートル、Stravaは途中でオフにしちゃったので不明。



  1. 2022/01/29(土) 15:30:06|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<西又峠を越えて羽鳥の洞慶院 | ホーム | 車のバッテリーを充電>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/4681-83bbe7a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ