fc2ブログ

チャリポタ日記

今年最初の山遊びは千葉山


今年最初の山遊びはいつもの千葉山。
宮掃除の当番を終えて8時35分スタート。
市街地走行後、千葉山の参道を上りペンション脇までは舗装路。

ハイキングコースへ突入でどうだん原。
最初の分岐は左で伊太方面。
次の分岐も左でゆめ・みらいパークの脇へ下りてトレイル終了。

初めての場所、飯米場の池と菅ヶ谷の池へ立ち寄り。
帰りの市街地はちょっとコースを替えて気分転換。
自宅へは12時の帰還。

本日の走行距離 46キロ 母親の運転手後1泡&遅めの昼食。


220115tb1.jpg
寒いけれど久しぶりに風が吹かない朝。

220115tb2.jpg
水を張った田んぼは凍っている。

220115tb3.jpg
千葉山への上り道は凍結防止剤がたっぷりと撒かれていた。

220115tb4.jpg
千葉山山門で小休止。

220115tb5.jpg
ペンション脇から眺める志太平野と駿河湾。

220115tb6.jpg
石仏が見守るトレイル。

220115tb7.jpg
冬枯れのどうだん原。

220115tb8.jpg
サクサクトレイルは気持ちイイ♪

220115tb9.jpg
大草地区にある農業用ため池の飯米場の池。
奥の方が凍っている。

220115tb10.jpg
同じく菅ヶ谷の池。

220115tb11.jpg
堤防を上って池をみるとやっぱり凍っている。

弱い追い風で帰宅。


Stravaの獲得標高は442メートル。


  1. 2022/01/15(土) 13:58:58|
  2. 山遊び
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<粟ヶ岳のジャンボ干支 | ホーム | 寒いので鍋焼きうどん>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/4668-20f7f99a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ