fc2ブログ

チャリポタ日記

沼津の伊豆屋で天丼


12月も後半ですが、旅行や大掃除などで今月のチャリ活はまだ2回。
今週末も用事があるのと寒そうなので、今日は年休取得。

久しぶりに伊豆屋の天丼を食べに沼津までJEDIで自走。
帰りは輪行のお手軽ライド。

朝7時5分スタート、海岸沿いで清水の駒越。
駒越から興津までは街中。

駒越で富士山は雲が掛かっていたので薩埵峠はパス。
でも由比の手前では富士山が見えた。

倉沢から由比蒲原と進み、富士川を渡ってからは堤防上。
沼津の手前で堤防上は工事中なので千本街道へ。

伊豆屋へは11時10分着。
この時以来の天丼を食べて沼津駅へ。

12時17分発の電車で、焼津駅へは1時25分。
自宅へは1時40分の帰還。

本日の走行距離 83キロ シャワー後1泡。


211223ni1.jpg
お手軽輪行用にJEDIで出撃。

211223ni2.jpg
南安倍川橋から大浜プールまでのCRは改修済みで通行可。
プールから先は改修中で通行止め。

211223ni3.jpg
清水の次郎長生家。

211223ni4.jpg
女体の森、宗像神社。

211223ni5.jpg
薩埵峠下からの富士山。
峠へ上れば良かった。

211223ni6.jpg
庵原のケミカル工場と富士山。

211223ni7.jpg
堤防上の道路はノンストップ。

211223ni8.jpg
富士のマリンプールでは富士山は頭だけ。

211223ni9.jpg
平日の11時過ぎなので、まだ外で並んでいる待ち客はなし。

211223ni10.jpg
喉が渇いたのと駅から輪行なので泡。

211223ni11.jpg
海老が蓋から出ている天丼。

211223ni12.jpg
オーソドックスな海老、いか、魚の天丼。
今日の魚はキス。
因みにご飯は軽め。

11時35分、食べ終えて店から出ると待ち客は10人弱。
平日、早めの到着は正解。

211223ni14.jpg
狩野川とあゆみ橋。

211223ni15.jpg
電車を待つ間にホームでハイボール。
輪行の特権ですね。



今日のルート
RIDE WITH GPSの獲得標高は604メートル、Stravaは271メートル。



  1. 2021/12/23(木) 16:30:37|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<新春伊豆の山歩きオフを開催 | ホーム | 地域クーポン券で生ジョッキ缶など>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/4645-a949fb38
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ