12月6日の宿は岩地の海光苑。
私は
平成19年の4月以来の宿泊。
先ずは展望風呂で汗を流してから夕食待ち。
6時からお楽しみの夕食。
翌朝は8時から朝食。
9時に伊豆の旅2日目スタート。

夕方4時半に海光苑に到着。

部屋から眺める岩地の海岸。

入浴後は事前にコンビニで仕込んでおいたハイボール。
その後はお待ちかねの夕食。

本日の主役、イセエビの刺身。
プリっとした食感の甘い身。

お造りは海老(何海老だろう?)にマグロはトンボとバチ、それからイカとホタテ。

カニグラタン。

クリームコロッケ。

ホタテのバター焼き。

ピンボケ画像ですが、味噌汁代わりの鍋。
豚肉、長ネギ、春菊、シメジ、人参と大根。

煮魚はイサキかな?

食事中のアルコールは4人で中瓶を4本。
熱燗は私ひとりで2本。
1時間弱で夕食は終了。
今度は館内の風呂。

7時55分、湯上りの1泡。
たっぷり呑んで1日目は終了。
9時前には就寝。

旅の楽しみ、目覚めの1泡は5時過ぎ。
昨晩とほぼ同じアングルですが…

もう一つの旅の楽しみは朝風呂。
展望風呂へ入浴。

入浴後の1泡は6時52分。

7時18分、薪ストーブで暖を取りながら1泡。

8時から朝食。
定番のアジの干物、海苔、生野菜にハムエッグ、ヒジキの煮物と漬物。
デザートのミカン。

濃厚な出汁が出ているイセエビの味噌汁。
クーポン券の5,000円割引で支払い終了。
9時には海光苑を後にして、伊豆の旅2日目へ。
- 2021/12/08(水) 18:00:40|
- おやぢ旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0