今日は久々に開催されたえんどう輪店の走行会。
参加メンバーは、MMさんとカツオチームのお仲間の2人(SBさん、KMさん)、
A部長、MNさん、アキオさんの合計7名。
行先は強い西風予報なので、帰りが楽になるように菊川永寶寺の野猿。
定刻の8時半をちょっと過ぎた8時40分スタート。
焼津~藤枝~島田と裏道を通り、金谷から峠を越えて事任神社。
旧国1を少し走り左折で菊川永寶寺。
皆さん野猿を楽しんで、帰路はK234号で牧之原台地へ上り。
舟木のコンビニで軽く補給。
はばたき橋で大井川を渡り焼津へ。
流れ解散で1時40分の帰還。
本日の走行距離 71キロ。
軽いつまみを食べながら1泡。

えんどう輪店へ行く前に富士山の確認。
お騒がせ(笑)の焼津港から。

行きの先導役は私。
強い向かい風が辛い。

大井川川会所。

川会所で一服タイム。

金谷駅前を通過する私。


事任神社は銀杏が色づいて見頃。

永寶寺入口の看板とトトロ。

野猿乗車第1号はMNさん。

お次はA部長。

皆でロープを曳いてお手伝い。

KMさん。

SBさん。

〆はカツオチームの親分MMさん。
腰痛のアキオさんと乗車経験のある私は乗らず。

帰りはMMさんの先導。
私は最後尾。

牧之原の茶畑、大井川、富士山。
風がさらに強くなり追い風はラクチン。
でも進行方向が変わると強烈な横風。
狭い道では振られると怖いので歩道をのんびり走。
何事もなく無事帰還。
今日のルート。
RIDE WITH GPSの獲得標高は756メートル、Stravaは661メートル。
- 2021/11/23(火) 15:40:23|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0