どうだん原のどうだんつつじ、紅葉は当たり外れがあるものの例年は11月中旬が見頃。
今年は大分早く見頃になったようですが、先週は行けなかったので見頃過ぎを覚悟で訪問。
昨日からMantraは車に積んだままなのと、女房と出掛ける予定があるので時短で車載。
島田の中央公園へデポして7時50分ライド開始。
ペンション脇からどうだん原へのトレイル走。
紅葉は盛りを過ぎたようでハイカーも少な目。
分岐を左、次の分岐も左で島田ゆめ・みらいパークの脇まで降りてトレイルは終了。
デポ地へは9時20分の帰還。
二日連続の山遊びは終了。
本日の走行距離 たったの14キロ シャワー後1泡。
女房の車でお出かけ。

今日も相棒はMantra。

千葉山山門。

更に上ってピークへ。

ペンション前のどうだんつつじ。

では、トレイルへ。

どうだん原へ到着。


う~ん、色合いも今一歩だし、陽が差していなのでこんなもんか。

気を取り直して残りのトレイル走を楽しみましょう♪
Stravaの獲得標高は352メートル。
- 2021/11/14(日) 17:44:25|
- 山遊び
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0