fc2ブログ

チャリポタ日記

どうだんつつじの紅葉はどうだろう


どうだん原のどうだんつつじ、紅葉は当たり外れがあるものの例年は11月中旬が見頃。
今年は大分早く見頃になったようですが、先週は行けなかったので見頃過ぎを覚悟で訪問。

昨日からMantraは車に積んだままなのと、女房と出掛ける予定があるので時短で車載。
島田の中央公園へデポして7時50分ライド開始。
ペンション脇からどうだん原へのトレイル走。
紅葉は盛りを過ぎたようでハイカーも少な目。

分岐を左、次の分岐も左で島田ゆめ・みらいパークの脇まで降りてトレイルは終了。
デポ地へは9時20分の帰還。
二日連続の山遊びは終了。

本日の走行距離 たったの14キロ シャワー後1泡。
女房の車でお出かけ。


211114dd1.jpg
今日も相棒はMantra。

211114dd2.jpg
千葉山山門。

211114dd3.jpg
更に上ってピークへ。

211114dd4.jpg
ペンション前のどうだんつつじ。

211114dd5.jpg
では、トレイルへ。

211114dd6.jpg
どうだん原へ到着。

211114dd7.jpg211114dd8.jpg
う~ん、色合いも今一歩だし、陽が差していなのでこんなもんか。

211114dd9.jpg
気を取り直して残りのトレイル走を楽しみましょう♪


Stravaの獲得標高は352メートル。



  1. 2021/11/14(日) 17:44:25|
  2. 山遊び
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<蕎麦屋八兵衛で牡蠣蕎麦など | ホーム | 今年も紅葉樹海オフ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/4605-5d34be48
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ