今日は年休取得で医療機関で健康診断。
昨晩はアルコール禁止となっていたけれど、レギュラー缶を1泡。当然呑み足りないないのでなかなか寝付けず。
それでもいつもどおり5時前の起床。
朝食は食べれないので時間は持て余し気味。

朝8時から受け付け開始ですが、7時30分過ぎに西焼津健診センターへ。

駐車場へ車を停めて建物へ向かうと、玄関の外に係の人。
指示に従い手指のアルコール消毒とビニール手袋の装着。
玄関の中へ入り検温、過去数週間の発熱状況や体調などの問診。
待合室のソファーは1個置きに×の印で蜜の回避。
こんな状況なのでか例年は先客が数人いるのだけれど、今日は一番乗り。
室内は至る所に消毒用アルコールがセット。
肺活量の検査は当面の間は中止。
コロナ対策は万全のようですが、受診者に問題ありかな。
50代の男性は気が付かないのか、ソファーの×印の上に着席。
空いていたので隣とは数席分の間合い。
70代と思しき男性は、検査の度に看護師に話しかけて、話が長い。
看護師は迷惑そうだがお構いなし。
待ち時間のヒューマンウォッチングを楽しみながら約2時間。
眼底・眼圧の検査や肝臓・腎臓などのエコー検査、食道や胃の内視鏡検査など。
10時には終了して所用を済ませて帰宅。
天気が思わしくないのでチャリは止めて1泡。
その後はランチへ外出。
午後は昼寝で年休は終了。
- 2021/10/19(火) 16:11:26|
- 徒し事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0