fc2ブログ

チャリポタ日記

とんかつポタリング

今日は、菊川市にある「代官屋敷黒田邸」へ出かけるつもりでした。
2月上旬から3月上旬、梅の季節に屋敷内部が一般公開されています。
土曜からMantraを車に積んだまま、準備万端でしたが…

三振王さんの掲示板をチェックすると、清水の「五郎十」へとんかつを食べに行くようです。
梅は桜と違い長く咲いているので、黒田邸は来週に廻し、とんかつポタリングに急遽変更。
昨日に続きJEDIで出かけます。

大崩は昨日往復通ったので、宇津ノ谷~静岡市街~北街道~巴川~清水駅。
三振王さんとTAさんを待って、次郎長通り~三保半島~「五郎十」。
ニシナさんを待っていると、大サプライズ

食事後、駒越東の交差点で皆さんと別れ、久能海岸~大崩で帰宅。
本日の走行距離 79キロ 嬉しいことがあったのでロング缶です。


8211と1
朝比奈川の寒桜、まだのようです。

8211と2
明治トンネル。

8211と3
宇津ノ谷の集落は、日の丸を掲げてあります。

8211と4
安倍川橋からも、富士山見えます。

8211と5
今度は巴川から。

8211と6
清水駅前のバスターミナル。

8211と7
三振王さんとTA到着。
TAさんのCHERUBIMクロモリロード。
うらやましいですね。
そう言えば、nanasukeさんもロードバイク購入したようです。
ヘッドチューブに「K」の文字が…
私も次は、ロードなんちゃって♪

8211と8
博学、三振王さんの案内で、こんな所を。
実は私、昨日も通っているのに気が付きませんでした。(苦笑)

8211と9
次郎長通りを通り

8211と10
次郎長の生家跡を見学。

8211と11
サイクリングロードを通り、三保半島へ。

8211と12
富士山、よく見えます。

8211と13
ここでサプライズ!!
「五郎十」到着すると、前方からマウンテンバイクに乗った方が近づいてきます。
私に話しかけてきます。
何と驚き、つぁる軍曹です。
初対面で、どぎまぎ(汗)
富士から自走で来たそうです。
一緒に食事を誘ったのですが… 遠慮をされたようです。

8211と14
予想通りの立派な体格の方です。
XTRのグラブが渋いですね。
またの機会、一緒に走る約束をしてお別れです。

もう少し強く、食事誘えば良かったかな~?なんて思いました。

8211と15
さて、ニシナさん到着で店へ入ります。

8211と16
とんかつ定食 1150円。
ご飯軽盛り。

8211と17
この肉の厚さです。
かつはなんとか完食でしたが、ご飯は食べきれません。

食事後、皆さんと少し走ってから別れ、追い風にのって画像無しで帰宅です。

つぁる軍曹、次は一緒に走りましょうね。
  1. 2008/02/11(月) 16:46:24|
  2. ポタリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12
<<くにゃり | ホーム | 御殿山ポタリング>>

コメント

お疲れ様でした。
五郎十は、なかなか手強いです。
未知のお店を発掘の節は、紹介してくださいね。
また、宜しくお願いします。
  1. 2008/02/11(月) 19:48:16 |
  2. URL |
  3. 三振王 #mQop/nM.
  4. [ 編集]

こんにちは
トンカツーリング うらやましいです。
このたび、Mさんと同じ チームKに加入しました。 本日初試走でヒヤヒヤしながら進んでいます。
しばらく修行が必要のようです。
春になったらよろしくお願いしますね。
  1. 2008/02/11(月) 19:52:43 |
  2. URL |
  3. Nanasuke #-
  4. [ 編集]

 今日はご苦労様でした。
 来週は、「黒田代官屋敷&横須賀流やきそば」でしょうか。土日どちらも天気は良さそうですが・・・。
 西風が強ければ「道の駅かけがわ」発の周回コース、強くなければ焼津から相良油田公園経由で自走というところでしょうか。
  1. 2008/02/11(月) 21:13:50 |
  2. URL |
  3. ニシナ #-
  4. [ 編集]

こんばんは。
清水に到着し、時計を見てから「もしかしたら」なんて思っていましたが・・・いや、正直「殆ど無理」だろうと思っていました。

皆様にお会いできて、本当に感謝しております。ますます「頑張らなければ!」という気持ちになりました、有難う御座いました。
  1. 2008/02/11(月) 21:48:10 |
  2. URL |
  3. 軍曹 #-
  4. [ 編集]

三振王さんへ

おはようございます。
ご飯軽盛でしたが、残してしまいました。
五郎十、恐るべしです。
桜の芝川方面、楽しみですね。
  1. 2008/02/12(火) 06:21:07 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

Nanasukeさん、おはようございます。

「チームK」良い響きですね。
鮮やかなブルーのフレーム、カッコいいです。
今度見せて下さいね~。
春の楽しみが一つ増えました♪
  1. 2008/02/12(火) 06:25:41 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

ニシナさん

おはようございます。
週末の天気みながら決めましょうか?
西風、最近あまり吹いていませんが、コース決めの重要なファクターですね。
横須賀流やきそば、楽しみにしています。
  1. 2008/02/12(火) 06:30:01 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

軍曹殿

昨日はサプライズでしたね。
体調整え、五郎十にチャレンジして下さい。
河岸の市への買い物ついででも、良いですよ。

もっとも、ダイエット効果は吹っ飛びますが…
  1. 2008/02/12(火) 06:34:25 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

喰える

いいないいな、自転車っていいな。
喰ってばかりですが、なにか?
今ならトンカツだろうがなんだろうが完食できますわ!

もう、こうなったら行けるところまでいってやる!目指せ80キロ!
嫉妬してます。はい。
  1. 2008/02/12(火) 19:04:00 |
  2. URL |
  3. 脂身 #yK0.an2A
  4. [ 編集]

脂身さん、おはようです。
最近は、すっかりウォーカーですね。

いつも遊んでもらってるTAさんも、膝の痛みがでたとき
乗車前のストレッチを勧められたようです。
事前準備が必要ですね。
もう若くないんだし…
  1. 2008/02/13(水) 06:14:02 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

すごいボリュームのとんかつですね
このカツの大きさただものではありませんね
一度食べてみなくては
このお店カツ丼はありますかね?
あのカツを卵でとじて頂だくと美味いと思いますが。

  1. 2008/02/13(水) 23:33:33 |
  2. URL |
  3. 隠れ読者 #-
  4. [ 編集]

隠れ読者さん、おはようございます。
カツ丼は、どうでしょう?あったかな~。
実は私も「卵とじ」大好物です。

メンチカツとか、エビフライも超特大です。
お値段も高くないですよ。
食べたら、感想聞かせて下さい。
  1. 2008/02/14(木) 06:21:52 |
  2. URL |
  3. Mantra親父 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/456-58d8b6a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ