今日は女房と娘の所へ。
私はチャリを積んで沼津辺りでポタ。
朝8時、雨が降っている焼津を出発で東名沼津IC~娘の住まいへ。
軽く世間話をした後、沼津は降っていなにので9時チャリライドスタート。
愛鷹山方面へ上り、久しぶりの水神社。
帰りは桃沢川沿いに下り、鮎壺の滝を見学するつもりだったけれど、
ポツポツと雨が降り出したので娘の住まいへ直行。
11時10分の帰着でポタは終了。
シャワーを浴びて着替え。
車で沼津の繁華街でランチ(別記事掲載予定)へ。
帰りも沼津ICから東名で3時50分の帰還。
本日の走行距離 25キロ 帰宅後1泡。

雨に降られるかもなのでReveで出動。
1キロほど走ると上り基調。


愛鷹運動公園を過ぎると、ゴルフ場の間の上り。

伐採地を過ぎると…

左は愛鷹林道の入口。

右は水神社への道。

緩い下りで水神社入口。

自転車を置いて徒歩で参道歩き。

昭和8年建造の潜龍橋で桃沢川を渡ると…

水源を祀る水神社。
.

千と千尋に出てくるような社務所。
帰路は桃沢川沿いに長泉町へダウンヒルですが、怪しげな天気なので写真撮影は省略。
チョッとだけ降られたけれど乗れたので◎ですね。
今日のルート。
RIDE WITH GPSの獲得標高は568メートル、Stravaは545メートル。
殆んど差が無いですね。
- 2021/09/26(日) 17:24:40|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0