女房からのリクエスト、「秋めいてきたので愛宕下羊羹の栗羊羹が食べたい。」
に応えて遠州横須賀までポタ。
開店時間に合わせて朝6時半過ぎのスタート。
いつもとルートを替えて旧国1などで掛川の街へ。
掛川から小笠の丘陵を上ったり下ったりしながら南下で遠州横須賀。
愛宕下羊羹で貢物(笑)を購入。
帰りは浜岡から榛南方面を通り、11時30分前の帰還。
本日の走行距離ジャスト 100キロ シャワー後1泡&昼食。

今日も天気が怪しいのでReveで出動。

島田市東町の田んぼ。

大井川の川会所。

事任八幡宮。

掛川市街地観光、先ずは掛川城。

次は大日本報徳社。

続いて報徳図書館。

逆川沿いで見たゴリラ。
掛川観光は終了。

西大谷池。

横須賀の街へ到着。
現役営業中の旅館、八百甚。

愛宕下羊羹。
栗羊羹と一口ようかんを購入。

酒蔵葵天下。
横須賀観光は終了で帰路へ。

相良辺りでポツポツと雨。
スマホ、デジカメの防水対策をしたけれど、吉田辺りで雨止み。
でもまた降ると嫌なのでノンストップで自宅へ。
今日のルート。
RIDE WITH GPSの獲得標高は909メートル、Stravaは696メートル。
- 2021/09/11(土) 16:35:01|
- ポタリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
奥さんのご所望に100kmも走ってマメに応えるMさん ステキすぎます。
ところで浜佐園の竹筒のカキ氷は食べられましたか?
- 2021/09/12(日) 15:48:44 |
- URL |
- ひな #-
- [ 編集]
次の遠出のためのゴマすりを兼ねたライドです。
浜佐園は緊急事態宣言になっちゃったので来年にキャリー。
まぁ、かき氷は女房のお付き合いなので…
- 2021/09/12(日) 16:54:38 |
- URL |
- Mantraおやぢ #-
- [ 編集]