fc2ブログ

チャリポタ日記

どっちもどっち


8月29日、渋峠遠征時の出来事。

西の河原温泉はR292を挟んで西側が駐車場、横断歩道を渡り東側を少し歩くと温泉。
入浴を終えてさっぱりした私が駐車場へ戻る途中、道路の反対側にも歩行者。
リュックを背負い軽ハイキングのような出で立ちの団塊の世代と思しき男性。

その歩行者は手を挙げて右側から走ってくる車に合図をしたけれど、車はスピードを落とすこともなくそのまま通過。
歩行者は頭にきたのか手に持っていた紙屑のような物を車に投げ付けたけれど、車は何事もなかったように走り去り。

歩行者は投げ付けたゴミをそのままにしてこちらへ歩いてくる。
すれ違いざまに「車が止まらないからといってゴミを捨てちゃダメでしょう。」と言ってやったけれど、無視された。

横断歩道で止まらない車も悪いけれど、ゴミを捨てる輩も困り者。

そいつの捨てたゴミはティッシュペーパーでしたが、もちろん私は拾いませんが…




  1. 2021/09/02(木) 17:17:57|
  2. 徒し事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<渋峠の到達証明 | ホーム | 平日限定ウォーキング R3年7月~8月>>

コメント

ティッシュを投げても当たるはずがないんでその人…環境問題への反逆者&おバカですね。
やるなら石でも投げないとw
  1. 2021/09/02(木) 21:54:19 |
  2. URL |
  3. マイヤー #-
  4. [ 編集]

石だったら車は止まるでしょうね。
その後の展開は?ですが…

こんなご時世なので、ティッシュの方が危険かも。
  1. 2021/09/03(金) 05:56:11 |
  2. URL |
  3. Mantraおやぢ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/4526-a7f4264e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ