fc2ブログ

チャリポタ日記

3日遅れですが鰻


7月31日の土曜日、土用の丑の日から3日遅れですが女房と鰻のランチ。

210731yg1.jpg
吉田町片岡の人気うなぎ店「八木秀」。
11時20分頃の到着ですが店外には20人程度の行列。
ウェイティングリストに名前とオーダーを記入。
この時点で既に肝焼きは売り切れ。
30分弱の待ち時間で入店。

210731yg2.jpg
着席後泡をオーダー。
ボーンを肴にグヴィと喉を潤す至福のひと時。

210731yg3.jpg
ふっくら柔らかな鰻に山椒を振り、タレのかかったご飯と一緒に頂きまぁ~す。

210731yg4.jpg
三つ葉とふが入った肝吸い。

210731yg5.jpg
香の物は苦手なので撮るだけで、女房にシェア。

満腹満足なんですが、一つ問題発生。
自宅で待っている母親用の蒲焼を買いたいけれど、混雑時なので土産はなし。

慌てて八木秀の店内から焼津のうな鉄に電話(爆)、蒲焼1人前を注文してから店を後に。

210731yg6.jpg
帰る頃には入店待ちの行列がなくなったので、店の玄関と暖簾を撮影。


焼津駅近くのうな鉄で蒲焼を取りに寄ってから自宅へ。



  1. 2021/08/03(火) 18:18:23|
  2. 立ち寄り処
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<貰えないけれど手続き | ホーム | 3年7月の走行距離>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/4497-23e7aeeb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる前期高齢者のおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ