fc2ブログ

チャリポタ日記

ななひゃくななじゅうしち人


今朝のNHKニュース、「中国のオリンピック選手団の人数が777人で過去最高規模。」
音声にすると「ななひゃくななじゅうしち人」。
ななとしちが混じっていてちょっと違和感。
でも「なな人」だと湯桶読みなので、やっぱり「しち人」かな。

ななひゃくななじゅうなな人」なら聞き流してしまったけれど、「しちひゃくしちじゅうしち人」も変だなぁ~。

99人は、「きゅうじゅうきゅう人」でも「きゅうじゅうく人」でも違和感ないけれど、「くじゅうきゅう人」とは言わないですね。

因みにNHK放送文化研究所のHPによると、
しち」「」を基本に、場合によっては「なな」「きゅう」と読んでもいいことになっている。


まぁ、どうでもいいことですが、日本語は難しい。



  1. 2021/07/15(木) 17:44:40|
  2. 徒し事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ブランニューの魚河岸シャツ | ホーム | 小鮎の山椒煮 ★★★(三ツ星)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mantramisaki.blog72.fc2.com/tb.php/4477-39da9eb4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Mantraおやぢ

Author:Mantraおやぢ
KLEIN MantraとReve、LOUSI GARNEAUのJEDIとWilierのZero9で自転車ライフを楽しんでいる還暦過ぎのおやぢです。
ポタリングの後の冷えたビールが楽しみ。(笑)

漁業・水産業の街、焼津市内でしがない勤め人をしています。

好物は、もちろん魚介類と般若湯。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ